fc2ブログ

音楽と画像で遊ぼう

「鈴懸の径」と「秋景色6」

今回の練習曲は「鈴懸の径」と「祝い酒」です。
「祝い酒」はド演歌ー前回の「川の流れのように」より難しいです。16分音符がぎっしりー指が動きません!
また1カ月かけてじっくりやるしかありません。「鈴懸の径」のほうは易しいのですぐ弾けます。
さて今年のこの辺の紅葉は去年に比べると汚いように思いますが~
まだ青い葉っぱまで落ちたり、虫食い葉が多かったりして茶色です。
なので青い葉っぱも散らしてみました。



このところずっと、カラスが主役の画像遊びを作ってきましたが、そろそろ終わりにしましょうかー夜は眠るのですよね。
代わりに活躍するのはフクロウ、そしてやんちゃな子ぎつねくん。
狐は正面を向いたイラストを探し切り取り、色を胴体と合わせ合成、gifを作りました。前回の犬の方が出来が良かったようですが
gifを作れるようなお誂え向きの素材はそうそう見つけられません。
まぁまぁ我慢できる範囲です。
背景のお月様は今年の15夜お月様ですが枯れ木があるので寒々としてしまいました。すぐ冬!ですね。

スポンサーサイト



Last Modified : 2019-06-10

* Category : キーボード演奏

* Comment : (4) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
鈴懸の径・・・素晴らしいですよ~~
フラッシュ画も良いですね~^
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
「鈴懸の径」を聴きながら昔灰田勝彦の鈴懸の径 を
聴きに行った事を思い出しました。
ハワイアンの演奏で素敵でした。
手の込んだ画像遊び・・楽しいですね。
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメントナイスありがとうございます
音楽も聴いていただいて嬉しいです。
もっと上手にならなければいけませんね~。
先生方のおかげでフラッシュ画を楽しめて
いつも感謝しています。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
え~生の灰田勝彦をご覧になっていたのですかぁ
私は田舎住まいだったので有名人は誰一人見たことは
ありませんでした。昔の歌は単純で覚えやすいですね
画像遊び、先生方のおかげで色々楽しめます。

Comment-close▲

コメント







管理者にだけ表示を許可

No title
こんにちは。
鈴懸の径・・・素晴らしいですよ~~
フラッシュ画も良いですね~^
ナイス!
2015-11-27-15:48 * コントロールのひろ [ 編集 ]

No title
こんばんは!!
「鈴懸の径」を聴きながら昔灰田勝彦の鈴懸の径 を
聴きに行った事を思い出しました。
ハワイアンの演奏で素敵でした。
手の込んだ画像遊び・・楽しいですね。
ナイス!です。
2015-11-27-18:24 * みうさぎ [ 編集 ]

No title
> コントロールのひろ先生
コメントナイスありがとうございます
音楽も聴いていただいて嬉しいです。
もっと上手にならなければいけませんね~。
先生方のおかげでフラッシュ画を楽しめて
いつも感謝しています。
2015-11-27-19:29 * まここま [ 編集 ]

No title
> みうさぎ先生
え~生の灰田勝彦をご覧になっていたのですかぁ
私は田舎住まいだったので有名人は誰一人見たことは
ありませんでした。昔の歌は単純で覚えやすいですね
画像遊び、先生方のおかげで色々楽しめます。
2015-11-27-19:34 * まここま [ 編集 ]