fc2ブログ

音楽と画像で遊ぼう

「みうさぎ教室」で麻雀インを学びました



ひろ先生とみうさぎ先生のブログで見た技ー手が字を持ってきて画面に置くというものーを学びました。
相棒のようこさんはいつも楽しい発想を提案してくれます。
今回も持ってきた字をクルクル回せないかと問題提起。
私は授業中は基本形を作るだけで精いっぱい、でも面白いなぁ~と思い今日、試してみました。


何故か字が傾いてます。フレームカウントと関係があるのかしら?
それとも中心点? 移動点の角度をその分変えれば真っすぐ直りそうだけど斜めもありかな~とこのままでお茶を濁すことに~。
さてもう一つのようこさんの提案、字でなく別の絵を持ってこれないか・・・。


字は小さな黒丸を使いました。そのあとは忍者の画像を入れました。インチキですがそれなりに、手から忍者が出たように見えますか?絵の大きさを逆に小から大に変化させればもっとそれらしく見えるはずですよね。
今回も素敵な技を教えていただき感謝です。
スポンサーサイト



Last Modified : 2019-06-10

* Category : 勉強

* Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by みうさぎ
こんにちは!!
ようこさんの提案した忍者やっぱり出来ましたか。
面白いですね。
ナイス!です。

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
アハハハハ面白いですね~~
ナイス!

No title * by まここま
> みうさぎ先生
字体でなく絵を入れているので厳密には出来たことにならないのでしょうが。
これも色々応用すると面白そうです。
ありがとうございます。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
いつもありがとうございます。
笑っていただけて嬉しいです。
本当は忍者の動きは反対のほうが良いですよね。

No title * by ようこ
楽しい画像で、しばらく見入ってしまいました。小さい黒丸を使うやり方、素晴らしいアイディアですね。是非真似してみたいです。

No title * by まここま
ようこさん
この技もなかなか使い道がありそうですね。
色々提案していただいて有難うございました。

Comment-close▲

コメント







管理者にだけ表示を許可

No title
こんにちは!!
ようこさんの提案した忍者やっぱり出来ましたか。
面白いですね。
ナイス!です。
2015-10-24-14:00 * みうさぎ [ 編集 ]

No title
こんにちは。
アハハハハ面白いですね~~
ナイス!
2015-10-24-16:39 * コントロールのひろ [ 編集 ]

No title
> みうさぎ先生
字体でなく絵を入れているので厳密には出来たことにならないのでしょうが。
これも色々応用すると面白そうです。
ありがとうございます。
2015-10-24-19:35 * まここま [ 編集 ]

No title
> コントロールのひろ先生
いつもありがとうございます。
笑っていただけて嬉しいです。
本当は忍者の動きは反対のほうが良いですよね。
2015-10-24-19:39 * まここま [ 編集 ]

No title
楽しい画像で、しばらく見入ってしまいました。小さい黒丸を使うやり方、素晴らしいアイディアですね。是非真似してみたいです。
2015-10-26-22:37 * ようこ [ 編集 ]

No title
ようこさん
この技もなかなか使い道がありそうですね。
色々提案していただいて有難うございました。
2015-10-27-13:50 * まここま [ 編集 ]