fc2ブログ

音楽と画像で遊ぼう

「雪の降るまちを」を弾いてみた(Heeさん枠)

「雪の降るまちを」を弾いてみた(Heeさん枠)

7色の雪の結晶にmakokoma gifをコラボランプの元素材はほっとちゃんですよ  60歳ころ迄は 雪の日がうれしかった滑って転ぶなんて怖くもなんともなかったこの歌を口ずさみながら歩くと物語の主人公になったような気分になったっけ(~_~;) 今は 雪の日は外に出ないことが大事ロマンなど想像できません今の想像は、雪→すべる→骨折・・・です(>_...

... 続きを読む

Theme : エレクトーン * Genre : 音楽 * Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (7) *

雪の降るまちを * by ぷーさん
まここまさん
今晩は
本当にそうですね
テレビの報道でも雪道での怪我などがありますね

私の年代では骨折が一番大変な事に
骨折して
動けなくなってそのまま寝たきり生活に・・・
出かけない事が安全に繋がりますね

「雪の降るまちを」は
一番好きな歌
好きな歌何って聞かれると
何時も雪の降る町をって答えていました
今も
それを弾く事の出来る
まここまさんが素敵です

Re: 雪の降るまちを * by まここま76
ぷーさん
おはようございます(^^)
雪の日だけでなく とにかく
転ぶのは命取りですね~(~_~;)
makokomaの住まいは高齢者住宅ですが
圧倒的に多いのはお部屋での転倒です
それで圧迫骨折で入院
それからリハビリ・・お帰りになるとしても
半年ぐらいかかりますもんね(-_-;)
何ミリかの段差で・・・

ええぇ! この歌が一番お好きですか!
下手な演奏で~すみません(-_-;)
後から聴くと不満だらけで冷や汗がでます
でも 耐えてお聴きくださったのですね
ありがとうございますm(__)m

体感に寒さを感じたら外出自粛します * by hanagg

目も弱くなり、階段などは、
手摺りを伝わって、注意しますが、
少しの段差につまずき、
バリアフリー化の理解が出来ますが、
・・・恐怖ですね。
新しいものに、目配り出来なくなりました。
画像を見る限りでも、お爺の老化現象がわかると思いますが、
最近は、”youtube”を開く回数が増えました。
何故か、金儲けは性に合いませんけれど( ^ω^)・・・






No Subject * by レレクウ
おはようございます!
綺麗な枠の使い方勉強になりました。

それとオンラインの加工でキラキラ入れた画像は、こちらのブログでは、
受け付けないことが分かりました。
フアイルにつく言葉が、受け付けないようでした。
まだまだ理解できないことが多いです。
しかもこのブログは、たまにしかやってないので余計に理解しません。
両方をやるのは、私の力では、無理のようです。
いつも教えてくださって有り難うございます。
kura

Re: 体感に寒さを感じたら外出自粛します * by まここま76
注意なさっていらっしゃるのですね(*'▽')
まここまの知る限りでは 骨折は圧倒的に
女性ですが・・・
もっとも 平均寿命の関係もあるでしょうね(≧▽≦)

hanaggさまは まだ車の運転 優秀なんですから
大丈夫ですよ!(^^)!
作品を拝見する限り お若い人のタッチのように
見えるので 感心してるんですが!(^^)!

Re: No Subject * by まここま76
こんにちは(^o^)丿
いつも こちらまでお運びくださり
同じyoutubeを見ていただき 申し訳ないです(-_-;)
kurさんが書いていらしたように
ボカシの入った背景画像を使うと枠に馴染みますね

キラキラ入れた画像というのが ちょっとわからないのですが
この窓枠の星gifのこととして 後ほどメッセージを
送らせていただきます。
オンライン加工した画像が受け付けないという事が
今までなかったので 試してみました。
見当違いでしたらお許しくださいm(__)m

No Subject * by レレクウ
1月25日のメッセージ
makokomaさんへ

今日初めて気が付きました。
お返事が遅れてすみませんでした。
親切に検証までしてくださりちゃんとソースを作っていただき
何と御礼したらいいのか分かりません。
これからも宜しくお願いします。
とにかくすごいですね。感動しました。kura


Comment-close▲

「ガンダーラ」を弾いてみた(heeさん枠)

「ガンダーラ」を弾いてみた(heeさん枠)

ついにコロナ第6波が 始まってしまいましたね~3回目のワクチン接種は2月となっているのでそれまで何とか感染しないように しなくては~さて今回の練習曲は「ガンダーラ」孫悟空とこの曲に憧れて敦煌から中国キルギス国境にあるカラクリ湖まで旅した11年前の写真ものせました 新疆ウイグル自治区という言葉を耳にするとこの時の旅の過酷さを思い出します...

... 続きを読む

Theme : エレクトーン * Genre : 音楽 * Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (8) *

No Subject * by ぷーさん
今晩は
音楽も凄いですが👏
敦煌や中国に行かれたのですか
凄いです

私は外国は53年前に行った台湾だけです
仕事で二か月
1ドル360円の時代に(笑)

Re: No Subject * by まここま76
ぷーさん こんにちは(^o^)丿
65歳で仕事をやめたら外国旅行をいっぱいしようと
頑張って働いてきました<(`^´)>
65になるまでに死んだらどうしようと心配でしたが
幸い生き延びまして以後 年に2回ぐらいずつ旅してきました

1ドル 360円! そうでしたね~
そのころに 台湾に行けたなんて すごいエリートですね(*'▽')
台湾は果物が美味しくて 食べた”釈迦頭”が忘れられずにいます。
 

ご当地ソングでしょうか? * by hanagg

健脚もいつまでも持続できませんが、
望みの達成感が伝わってきます。
”敦煌”も地図を広げてみます。



Re: ご当地ソングでしょうか? * by まここま76
hanaggさま
うまいこと おっしゃいますね!(^^)!
確かにご当地ソングですよ~(≧▽≦)
この曲の異国情緒たっぷりな感じが新鮮だったし(^^♪
NHKのシルクロードの映像も目に焼き付いていますし
薬師寺の平山郁夫画伯の絵画も忘れられず
子供の頃は 孫悟空が好きであったし
タクラマカン砂漠は絶対 横断して景色を見たかったんです
前にも書いたことありますが 4日間の青空トイレでした(>_<)

今はもう 外国は無理かも~
飛行機の乗り降りで長い距離を歩くこと考えるだけで もうダメです。

No Subject * by レレクウ
綺麗な曲を時を刻むように
歌いあげましたね。
11年もの昔の作品が、このように出されてきたのも
今の時代の必要性かもしれませんね。
考えさられる作品でした。
有り難うございます。


Re: No Subject * by まここま76
レレクウさん
お聴きいただいてありがとうございます(^^)
今また 新疆ウイグル自治区の事がnewsで出たりしますが
11年前でも かの地の生活は 日本の戦前の様な暮らしでした。
多分 現在でも ほとんど変わっていないのではと思います。
中国国民なのに 容姿はトルコとかイラン系みたいで
みな ムスリムだし・・どう見ても違和感がありました。
国の問題は 難しいですね~
何だかだいっても 日本は恵まれています。
この国に生まれたことを感謝しています。
いつも 遠路はるばる ありがとうございます(^^)

No Subject * by レレクウ
いまいち詳しく動画を拝見しました。
意義深い解答がコメントされていて有り難うございます。
中国は、10年前に4日ぐらい旅行したことがあって、
大変な国だなあと思いました。
そのころ人民の古い家々は、強制的に没収されて集合住宅へ変えさせられていた頃です。
町は、広い道路が建設中埃の舞い立つ中をバスで走り続けた記憶があります。
印象は、にょきにょきと高い住宅高層ビルがどんどん立っていくさなかでした。
綺麗という印象もなく観光地すら、トイレの汚さは、言うまでもなく、
旧日本人が建てたというホテルが素敵な建物でした。
しかし、やはり水すら、ペットボトルしか飲めない不衛生な国でした。
まだまだ色々ありますが、つい書きたくなってお邪魔致しました。kura

Re: No Subject * by まここま76
再度のご訪問コメントありがとうございます(^^)
そうでしたか~ ほんとに衛生観念が無い国ですよね
日本人が清潔すぎるのか・・ほかの国とのギャップが
ありすぎです(>_<)
もっとも 道路にどんどんごみを捨てるについては
そのごみを集める人たちの仕事を作るためとも聞き
考え方の違い 制度の違いを実感しましたっけ(-_-;)
トイレが清潔で 水道から水が飲めて~なんて国は
なかなか無いようで 日本に生まれて良かったと感謝です。
そして パソコンで気ままに遊べて 幸せですよね!(^^)!

Comment-close▲

2022 新年ご挨拶

2022 新年ご挨拶

ぱーぷりん2■範囲個別■ 文字が踊る 今年もよろしくおねがいします...

... 続きを読む

Theme : アニメ * Genre : アニメ・コミック * Category : 日記

Comment-open▼ * Comment : (6) *

タイガー.クィーンさんお手柔らかに! * by -

明けましておめでとうございます
iPad投稿です。
マスクなしで拡大し過ぎましたv-405

Re: タイガー.クィーンさんお手柔らかに! * by まここま76
hanaggさま

明けましておめでとうございます。
拡大なさったんですか!
まここまもスマホで拡大してみました(*^^*)
(´∀`*)ウフフ
拡大すればするほど わけわかんなくなってますね~~~(^^♪
今年もゆるゆると よろしくおねがいしま~す(^^)

No Subject * by ぷーさん
まここまさん

新年おめでとう御座います
今年は静かな年であってほしいですね

本年も宜しくお願いします

Re: No Subject * by まここま76
ぷーさん(^_^)
新年のご挨拶 ありがとうございますm(__)m
こちらこそよろしくお願いします

最近は 地震とか 富士山噴火とか 物騒な話題もあって
もう勘弁してほしいって切に願いますね
本当に 穏やかな年であってほしいです。 makokoma

No Subject * by レレクウ
明けましておめでとうございます。
どちらも素敵に作品を出していてすごいなあと思います。
こちらの方が、大きくてはっきりと見えていいですね。
今年もよろしくお願いします。
私は、アメブロだけでいっぱいです。
余裕ができたらやりたいと思っています。

Re: No Subject * by まここま76
レレクウさん
お返事が遅くなり申し訳ありません(-_-;)
どちらもって ほぼ同じ作品で(-_-;)
両方見ていただくなんて申し訳ありません(≧▽≦)
レレクウさんは 毎日アメブロを更新なさっていますよね
しかも 文字を書くのではなく 画像遊びですから
大変なことですよ(*'▽')
よく 次から次と作品が生まれるなぁ~と
感心するというよりあっけにとられています(*^^*)
本当にすごいです(@_@)
作品を拝見するのが それはそれは楽しみなんです(^^♪

Comment-close▲