音量しぼってください
東京地方は11月9日に木枯らし1号が吹いたようですが 皆様の地方では何時でしたでしょうか? hanaggさまから以前頂いた資料で木枯らしの画像を作ってみたのですが mask処理なのでjava変換は無理と思いyoutube投稿しました。 風の音 やかましくてすみません これに似せてmask処理無しでjava変換出来るように作ったのが下の作品 上のyoutubeとどこが違うでしょう? アハッ! 笑っちゃいますよ...
マスク処理がJavaScript変換出来ないと云うのは
意味が分かりません。
どんなマスク処理か分かりませんが、単なるマスク処理
であれば十分JavaScript変換出来ますよ。
もしJavaScript変換出来ないマスク処理のフラッシュ
のソースファイルのParaFla書類一式をお持ちであれば
お送りください。
こちらで調べてみます。
藤沢の若宮さんが、引っ越されたんでしょうか(( ´艸`)
葉っぱの散る季節、ブロアーでも購入さたんですか

やることも・・・完成品も。
そろそろ、外国語のスピーチも学習はじめてくださいよ。
ナイス!
その動きに合った作品を作るのが楽しみです
これは 元は花筏という名前が付いていました
もっとも 時には良いアイディアが浮かばず
悶々とすることもありますが(-_-;)
このところ寒い日が続いていますね
風邪に気を付けて暖かくして過ごしましょうね~(^-^)
いつもコメントありがとう(^^)/
ありがとうございます<(_ _)>
とても心強いです
通常ならマスク処理はjava変換可能ですか
お聞き出来て良かったです
この作品はやはり scriptが使われているので
そのせいでしょうか
よろしくお願いいたします<(_ _)>
外国語・・・不得手です(>_<)
リタイアして旅行したさに すぐ英会話教室に
入りました
旅先で多少 しゃべりました(*^^*)
一番大事なのは トイレは何処か聞くことでした(-_-;)
去年今年 一度も行っていないので
すっかり忘れました
もうダメです 回復しません(>_<)
凄く良く出来ていますね、これからはこんな日の多く
なる季節になります。
寒さに負けず頑張りましょう。
コメントありがとう(^^♪
東京地方 今日は久しぶりに晴天でした
お洗濯が忙しかったわ(>_<)
とうとう耐え切れず 暖房も入れたわ
いよいよ 冬ですね~
ほんと 寒さに負けず頑張りたいけど・・・
そうね! 頑張りましょうヽ(^o^)丿
youtubeと同じ情景を作られたのでしょうか。
風の音も女の子も綺麗にできましたがあとは
はっぱを一工夫すると完璧ですね。
ナイス!です。
swfは来年末にはfc2でも見えなくなってしまうので
出来るだけ残そうと・・・・・
で swfをjava変換をしておけばば大丈夫なのですが
出来ないのがありまして それは今の所
youtubeで残すしか手がありません(-_-;)
そこで java変換出来て元のswfに似せて作ってみたのが
今回の試みです
でも葉っぱ 動かな~い(>_<)
あとはスプライトで挑戦しかないようです
頑張れるか自信ありませ~ン
いつもコメント本当に有難く感謝しています<(_ _)>
楽しませて頂きました。
寒いのが苦手なので木枯らしは好きではありませんが
まここまさんの画像からの木枯らしは好きになれそうです。