fc2ブログ

音楽と画像で遊ぼう

「モルダウ」で画像遊び

「モルダウ」で画像遊び

この曲は スメタナの「わが祖国」の第2曲めです。6曲からなる交響詩でこれが一番有名ということですが スメタナは知らなくても この調べは何処かで聴いたことがあるのではないでしょうかまここまにとってクラシックで数少ない好きな曲のひとつです。でもね~曲想が壮大過ぎてなかなか画像が出来ませんでしたモルダウというのはボヘミアの大きな川の名前・・・小さな渓流が徐々に大きくなり森林や牧草地を経て古いお城の脇を流れ...

... 続きを読む

Theme : エレクトーン * Genre : 音楽 * Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by ほっと・・・ひといき
こんにちわ~♪

素敵な動画のストーリーに引き込まれ見入っていました
こんな素敵な作品が出来るまここまちゃん憧れちゃいます~
花火も可愛いね丸っぽくてこんみだわ~
夏の暑い時期に浴衣を着て…そんなイメージが
頭に沁みついていますよね…見せて下さり
有難う御座います~(^_^)/~

No title * by はなはな
こんにちはー、暖かいようで風が冷たいです。
身近に川がないので、発想もよくわかりませんが、。
小川の渓流も、ミネラルたっぷり大河に下り、駿馬もかっこよく、スワンも妖精のようです。
モルダウ川学習してみますね。
☆!。

No title * by アキチャン
こんばんわ。
華やかでステキな動画ですね♪
花火は私も夏に見るほうが好きです。(*´∀`*)

No title * by 二人でお一人様
今晩は、
素敵な作品が出来ましたね、楽しく拝見致しました。
花火の写真も素敵ですよ、やはり花火は夏ですかね。
ありがとうございます。

No title * by まここま
> ほっと・・・ひといきちゃま

えっえっえ~
憧れだなんて・・・うううっ・・・からかわないで~
びっくりさせないで~
まここまが憧れているのはほっとちゃまですよ いつも感性の素晴らしさを勉強させてもらっています。
色彩感覚のすごさは真似したくても出来ないでいます。

No title * by まここま
> はなはなさま

小川の渓流と駿馬は借り物のgifです。
ちょっとコマ数はけずりましたが。
スワンと妖精はParaDrawで作りました。
まだまだ幼稚な出来でしょ
少し作るのが楽しくなりましたが
時間がかかるのと目が疲れるので進みません。

No title * by まここま
> アキチャンさん

おほめいただき嬉しいです
クラシックは苦手なんですが
教本にあるのは弾かなきゃならないので
悩ましいです~
高齢になると進歩がなくて 何時やめようか
何時やめようかと思いつつお稽古に行っています

No title * by まここま
> 二人でお一人様さん

花火はやっぱり夏ですよね
この花火は今夏雨で中止になった分を
秋にやったというワケです。
動画も撮ったんですが 枯れ草がゆらゆら画面に
写りこんでしまって さながら幽霊の影みたいで
残念ながらボツにしました。
今回はちょっと良い透過gifが出来るかも・・・
また良かったら使ってくださいね~

Comment-close▲

自己流 透過gif 色々1

自己流 透過gif 色々1

本当は 練習曲が合格したので 曲に合った作品を3個~4個作ってyou tubeにアップするつもりでしたが・・・今回は どうしても作品が出来ないのぉ~こんな事は初めてです・・・折角大好きな曲だったのに・・・ちょっと間をおいて考えてみようと思います。気分を変えて 自己流透過gif  今迄の作品の中からいくつか作ってみました。この作業も結構楽しいので使えるものが出来たかどうか 自信がありませんが よろしければお試...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (17) * Trackback : (0) *

No title * by アキチャン
おはようございます。
ぎこちないのがまた味になってます♪
ゆかた姿の彼女が一番好きです(*´∀`*)

No title * by はなはな
先覚者は、自己流に見えると思いますが、
この絵が動くように、みえますよ。
作成者の努力値に敬服してます。
『えもふり』も対抗ソフトとして、紹介頂きましたがGif画像として参照していますが。。。
でも、ダウンロードはPng画像です!。
Paradrawも方向性は、同じだと思います。
”モーフィング前と後で同一である条件”が厳しく、立往生です。
コピーと複製が出来たらな~。

この絵を下絵にして、トレースしてみようかな。

No title * by ほっと・・・ひといき
こんにちわ~♪

可愛い画像をたくさん頂けて…嬉しいです。
楽しませて頂きますね…
今日私たち夫婦は金婚式です
夜に娘夫婦と私の弟夫婦とわが屋の独身息子で
食事会に行ってきま~すと言っても近場のお魚の美味しいお気に入りのお店です(^_^)/~

No title * by まここま
> アキチャンさん

まぁ~そうですか
そう言ってくださると嬉しいです
フリーのイラストを下絵にして絵を描き
それを動かしています
動かしてみるまで出来の良し悪しがわからないので
難しいですが 楽しみもあるんですよ
いつもコメントナイス ありがとうございます<(_ _)>

No title * by まここま
> はなはなさま

すみません はなはなさまがおっしゃることがよく判っていないのですが・・・
モーフィング前後の条件・・・点の数が一つ違っても階層が違ってもいけない厳しさですよね~
点を一つ一つ移すのはなるべく避けて グループ化してからパース変形というのは重宝していますが・・・
まここまは ナマケモノなのでイラストの一部だけ
ParaDraw製というのはご存知の事と思います

No title * by まここま
> ほっと・・・ひといきちゃま

いつも拙い透過gifを素晴らしい作品に使ってくださり
感謝しています
金婚式! おめでとうございます
家も2年か前でしたかしら~
でも 何のお祝いもしなかった
一人息子が遠くなので年に一度会えるか会えないかですよ
皆さんと賑やかなお食事 楽しいでしょうね~
ご夫婦お揃いでこれからも健康で仲良くお暮らしなさいますようお祈りしています

No title * by はなはな
下絵のトレースだけでも、難しいです。

全部をグループ化しておいてから、パス変形をやってみます(´▽`)アリガト!。

No title * by はなはな
(人''▽`)ありがとう☆動きました。
グループ化の後で、欲張って次の仕事に入ってました。
小生のParadrawの学習に、追加アップしました。

No title * by まここま
> はなはなさま

今 拝見してきました
トレース お上手でびっくりしました
女の子が2人 透け透けで動いているのが面白いです
何かの時 効果的に応用が出来そうで勉強になりました
ファイルをお送りしたくても まここま 手段が
わかりません

No title * by 二人でお一人様
おはようございます。
素敵な作品沢山作られたのですね、ご苦労様でした。
又、何かの折にお借りしたいと思います。
よろしくお願いいたします。

Comment-close▲

「風」でParaDraw学習

「風」でParaDraw学習

朝晩はめっきり冷え込むようになりました。衣替えが面倒でいい加減にしか出来ておらず 何を着るか毎日悩む日々です。しかもこのところ 鬱陶しい曇り空 時々細かい雨が降るような日が多いです。さて今回は 以前CHappy_Chan様に紹介していただいたフリーソフト RaraDrawの学習を頑張ってみようと・・・難しいので気分はど~んより曇り空でしたが・・・でもやらなきゃ進歩ないもんねと張り切って始めました。女の子のイラストで...

... 続きを読む

Theme : エレクトーン * Genre : 音楽 * Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (12) * Trackback : (0) *

No title * by 二人でお一人様
おはようございます。
素晴らしい作品ですね、私には分からない世界ですが
これだけの作品を作るのは大変な事と思います。
朝から良い作品を見せて頂きました。
有難うございました。

No title * by はなはな
こんにちは、今日は”小春日和”です。

素晴らしい!、作品を見せて頂きました。
下の3枚の、Gif画像を拝見しました。
透過色が変幻自在に操られて、パラパラアニメとは全く違いますね。
Paradrawの原画は、推定出来ません。

ナイス。

No title * by ほっと・・・ひといき
こんにちわ~♪

素敵に歩く女性たち…
こんなに気持ち良さそうに闊歩したいですぅ
今日も2時間くらい外歩きをしましたが、
このようには…背景を動かす方法が解らないので
遊んでみたいのですが…
子供たちに目を向けている作品が好きです。
私も今日お外で三人の幼子たちが保育士の方に
手をひかれて歩いている姿に微笑みをもって
見惚れていました…可愛いねぇ…❤(^_^)/~

No title * by ようこ
一応同期だったはずですが、、私は早くからドロップアウト、才能だけでなく、勉強熱心がすごいです。ナイスです!

No title * by まここま
> 二人でお一人様さん

お褒め頂き嬉しいです
だんだん新しい事に挑戦する気力が無くなっていますが
今少し頑張ってみようと思います
トワコさんも色々工夫なさっているので刺激を受けます
お互い 無理の無い範囲で楽しみましょうね~

No title * by まここま
> はなはなさま

こちらも今日は青空が見えました~でも寒かったです
はなはなさまにお褒め頂くなんて光栄です
ParaDrawで描いて動かした画像を何とかgifに出来ないかと手持ちのソフトで色々試してみました。
幸運にもきれいな画像が出来ました。
まったくの幸運でありましたよ~

No title * by まここま
> ほっと・・・ひといきちゃま

2時間も外歩きをしたんですか!
すごいじゃないですか~ 羨ましい健脚!
まここまはせいぜい1日5000歩・・30分か40分かですよ
6~7000歩歩くとその次の日は足が痛くなるの

そうそう 小さい子は可愛いよね~
近所の保育園のヨチヨチ歩き位の子が特大の乳母車に
5~6人づつ乗せられて散歩に行くのが可愛いわよ~
あのまま大きくならなければ良いのにとか思っちゃうわ

No title * by まここま
> ようこさん

えへへ~ だって若いも~ん
ようこさんがブログを始めた歳には未だなってないし~
ようこさんの凄さはその始めたお歳ですよ
そして今もって継続しておられる・・・もう尊敬してもしきれません
まここまは何度止めたくなったことか
でも ようこさんが頑張って居られるので若者?としては止めるわけにいかないのが本音です

No title * by アキチャン
こんばんわ。
若くて良いですね~♪軽快にあるいて素敵(*´∀`*)

No title * by まここま
> アキチャンさん

うふふ
画像ではいくらでも若くなれますし美人にもね
このように軽快に歩きたいという願望の現れです
実際はゆったり歩いているように見せかけて
実は必死に歩いています

Comment-close▲

「はなはなさま」よりの課題31を楽しむ♪

「はなはなさま」よりの課題31を楽しむ♪

もう1年以上前に はなはなさまから頂いていたscriptを使っての作品がきちんと出来ていないことに今頃気が付きました今回はこのscriptの動きを透過gifにしてご紹介します。色々の色がごちゃまぜになって華やかでしょう素材のいくつかは「壁紙屋モグ」さんよりお借りしています。ロマンチックな画像 当然ハートがあふれ出てくるわねこのスケーターのフリー素材 羽生君に似てませんか?昨晩はまここま 昼間昼寝(?) 夜は早くか...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (10) * Trackback : (0) *

No title * by はなはな
非常に華やかに見えます。

一花キャッチしようかな。


No title * by ほっとのお勉強部屋
おはようございます~♪

お花屋雪の結晶や前に流れ出てくるような感覚

素敵です。お持ち帰りさせて下さいね。

スケーター羽生さんみたいですね彼はスケートをやるために生まれてきたような気品もあって素敵な人ですね
何時もネットで何回も再生してみています…んあは
(^_^)/~

No title * by 二人でお一人様
おはようございます。
素敵なgif画像ですね、こんな素敵な作品は作れ
ないと思いますが。
お借りしたいと思います。有難うございます。

No title * by まここま
> はなはなさま

このファイル 何故か別のファイルに入っていてびっくり・・・見つけ出せて良かったです
はなはなさまの手にかかれば どんな鍵も開けられちゃいますもんね

No title * by まここま
> ほっとのお勉強部屋さん

ほっとちゃまも羽生ファンですか
ネットで再生までして見るの~
リンクに入る時と出る時の
あの礼儀正しさがグッとくるわね
渋谷の若者たちに見習ってもらいたい

No title * by まここま
> 二人でお一人様さん

どうぞどうぞ 使ってくだされば嬉しいです
トワコさんの作品 いつも美しいですよ
すごいスピードで作られるのでびっくりしています
そのスピードはお若くないと出ませんよ~

No title * by とらじろう
次々と現れるものが円筒を手前に回転させているように見えます。
何でもこのように現れて大きくなって消えていくんですね。
円筒に乗らずに小さいまで消えていくのもあるんですね。
楽しませていただきました。

No title * by まここま
> とらじろうさん

確かに言われてみれば そのように見えます
とらじろうさんは観察力が鋭いですね
そして現れては消えていくという言葉は
年輪を重ねると意味深く感じられます
小さいままで消えていくのもあるって・・・
何か可哀そう~ 大きくなったのはぼ~んやりと
薄くなりながら消えゆくの・・
人生が儚く思えてきました

No title * by アキチャン
こんにちわ。
確かにいろんな事を人生に例えて見るようになりますね(*´∀`*)
とても綺麗です♪

No title * by まここま
> アキチャンさん

そうなんですよ~
つくづく年寄りになったなぁ~と感じます
外見だけは若く見せようとまだ努力する気力は
残っていますがね
特養の車椅子の生活の方でもきちんとお化粧される方が
いらしてね そうありたいと心がけています
いつもお褒め頂き励みになります
ありがとうございます

Comment-close▲