「モルダウ」で画像遊び
この曲は スメタナの「わが祖国」の第2曲めです。6曲からなる交響詩でこれが一番有名ということですが スメタナは知らなくても この調べは何処かで聴いたことがあるのではないでしょうかまここまにとってクラシックで数少ない好きな曲のひとつです。でもね~曲想が壮大過ぎてなかなか画像が出来ませんでしたモルダウというのはボヘミアの大きな川の名前・・・小さな渓流が徐々に大きくなり森林や牧草地を経て古いお城の脇を流れ...
Theme : エレクトーン * Genre : 音楽 * Category : キーボード演奏
Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) * △身近に川がないので、発想もよくわかりませんが、。
小川の渓流も、ミネラルたっぷり大河に下り、駿馬もかっこよく、スワンも妖精のようです。
モルダウ川学習してみますね。
☆!。
華やかでステキな動画ですね♪
花火は私も夏に見るほうが好きです。(*´∀`*)
素敵な作品が出来ましたね、楽しく拝見致しました。
花火の写真も素敵ですよ、やはり花火は夏ですかね。
ありがとうございます。
えっえっえ~
憧れだなんて・・・うううっ・・・からかわないで~
びっくりさせないで~
まここまが憧れているのはほっとちゃまですよ いつも感性の素晴らしさを勉強させてもらっています。
色彩感覚のすごさは真似したくても出来ないでいます。
小川の渓流と駿馬は借り物のgifです。
ちょっとコマ数はけずりましたが。
スワンと妖精はParaDrawで作りました。
まだまだ幼稚な出来でしょ
少し作るのが楽しくなりましたが
時間がかかるのと目が疲れるので進みません。
おほめいただき嬉しいです
クラシックは苦手なんですが
教本にあるのは弾かなきゃならないので
悩ましいです~
高齢になると進歩がなくて 何時やめようか
何時やめようかと思いつつお稽古に行っています
花火はやっぱり夏ですよね
この花火は今夏雨で中止になった分を
秋にやったというワケです。
動画も撮ったんですが 枯れ草がゆらゆら画面に
写りこんでしまって さながら幽霊の影みたいで
残念ながらボツにしました。
今回はちょっと良い透過gifが出来るかも・・・
また良かったら使ってくださいね~
素敵な動画のストーリーに引き込まれ見入っていました
こんな素敵な作品が出来るまここまちゃん憧れちゃいます~
花火も可愛いね丸っぽくてこんみだわ~
夏の暑い時期に浴衣を着て…そんなイメージが
頭に沁みついていますよね…見せて下さり
有難う御座います~(^_^)/~