fc2ブログ

音楽と画像で遊ぼう

「鈴懸の径」と「秋景色6」

「鈴懸の径」と「秋景色6」

今回の練習曲は「鈴懸の径」と「祝い酒」です。「祝い酒」はド演歌ー前回の「川の流れのように」より難しいです。16分音符がぎっしりー指が動きません!また1カ月かけてじっくりやるしかありません。「鈴懸の径」のほうは易しいのですぐ弾けます。さて今年のこの辺の紅葉は去年に比べると汚いように思いますが~まだ青い葉っぱまで落ちたり、虫食い葉が多かったりして茶色です。なので青い葉っぱも散らしてみました。このところ...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (4) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
鈴懸の径・・・素晴らしいですよ~~
フラッシュ画も良いですね~^
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
「鈴懸の径」を聴きながら昔灰田勝彦の鈴懸の径 を
聴きに行った事を思い出しました。
ハワイアンの演奏で素敵でした。
手の込んだ画像遊び・・楽しいですね。
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメントナイスありがとうございます
音楽も聴いていただいて嬉しいです。
もっと上手にならなければいけませんね~。
先生方のおかげでフラッシュ画を楽しめて
いつも感謝しています。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
え~生の灰田勝彦をご覧になっていたのですかぁ
私は田舎住まいだったので有名人は誰一人見たことは
ありませんでした。昔の歌は単純で覚えやすいですね
画像遊び、先生方のおかげで色々楽しめます。

Comment-close▲

「秋景色4」と「秋景色5」

「秋景色4」と「秋景色5」

以前、真似してみようと思いつつ忘れていた課題があります。1つはひろ先生が先日も作っていらしたー雀でしたね~くるっとこちらを見てくれるーその前は犬でした。私も同じ犬の恰好な素材を見つけました。ただ色が違うので色を揃えるのに苦労しました。もう1つは画面で木の枝がゆらゆら揺れる画像です。ネットのどこかで見て簡単に出来そうに思いましたが、どうしてどうして~角度を変えたら自然に見えるようになるかと試してみま...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
この様にして・・・楽しめて良いですね~~
ナイス!

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
はい! 先生方のおかげで財産が出来て
色々楽しんでいます。
ナイスありがとうございます

No title * by ようこ
毎回毎回、今度はどんな画像を見せてくれるかしらと楽しみにしています。ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
楽しい画像が出来ましたね。
大変な作業を良くこなしてますね。
ナイス!です。

No title * by まここま
> ようこさん
ナイスありがとうございます
沢山の財産を頂いたので管理が大変! (^_-)-☆
忘れているのが多いです。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
いつも見ていただきありがとうございます。
先生が夜中に塗りつぶしの作業をコツコツ一人でやっていると何か空しくなる~と言われていたのを思い出しながら私もめげずにコツコツやってます。

Comment-close▲

「川の流れのように」と秋景色3

「川の流れのように」と秋景色3

難しくて完成するか自信がなかった「川の流れのように」 なんとか合格点を頂きました。5分8秒の曲なので集中力が要りました。折角ですから画像も華やかにしたいと思い以前、先生から頂いていたファイルの中から資料を拝借。でも使われている素材の取捨選択が難しく1度は背景が黒くならなくてやり直しました。ひばりちゃんのイラストをクリックすると曲が流れ、もう一度クリックで止まります。アップロード制限で途中でカットし...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
秋の夕焼け・・・綺麗ですね~~
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
「川の流れのように」素敵な曲ですね・聞き入ってしまいました。
秋の夕焼けも素敵です。
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
有難うございます
夕焼けって何故か郷愁を誘うような、懐かしさがありますね。夕焼け時刻には多摩川はカワセミと同じくらいカメラマンがいます。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
有難うございます
音楽、聴いていただき恐縮です
画像処理もキーボードも難しいのが形になった時は嬉しくて頑張ってしまいます。

No title * by ようこ
着々と曲を仕上げて素晴らしいですね。夕焼けの写真も美しいです。楽しい画像、こちらも着々と難しいのに挑戦、見事です。

No title * by まここま
>ようこさん
コメントありがとうございます
難しい曲は途中で止めようかと何回か思います。
着々どころか、やる、やらないの自問自答でなかなか
進みません。

Comment-close▲

「アニーローリー」と秋景色2

「アニーローリー」と秋景色2

前回の練習曲の一つ「アニーローリー」は難しい曲ではありません。なのに不合格 "(-""-)"  安易に楽譜を見ていたので間違いに気づかず弾いていたのです。健康状態が悪いと注意力が散漫になるのですね~本当に健康って大切です。元気な時は意識しないけど悪くなって初めてありがたさを知るという浅はかな私です。これからは早め早めの手当てでひどくならない様、気を付けます。背景はしばらく忘れていたフェ...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
今日は朝から雨で寒いですね~~
アニーローリーを聞きながら・・・
カラスが柿を・・・面白いですね~~
ナイス!

No title * by みうさぎ
おはようございます!!
アニーローリーの曲を聴きながらフェードinフェードoutで
綺麗な写真を見せて頂きました。
二枚目のパラフラの作品は面白いですね。
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
カラスは嫌いですが カラスって秋の鳥のように感じますので それとgifに出来そうなイラストがあったので~イラストも自分で書ければいいけれど。
お忙しいのにいつも見ていただきありがとうございます。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
コメントありがとうございます
もう少し美しい作品を作りたかったですが
カラスが主役では駄目ですね。
持ち去った柿をこれからどうするか考え中です。

No title * by ようこ
楽しいですね。それにしてもカラスは利口ですね。そんなからすの性格をよく捉えているなあと感心しています。

No title * by まここま
>ようこさん
コメントありがとうございます
美しい作品を作りたいのに何故か途中で方向が
違ってしまいます。
カラスの性格? 良くないですよね~
次回は美しい作品を目指します。

Comment-close▲

「浜辺の歌」と秋景色1

「浜辺の歌」と秋景色1

今回のキーボード練習曲は3曲、その内の1曲は同じ教室仲間とのアンサンブル曲「浜辺の歌」です。曲自体は易しいのですが今回、私は主旋律を弾くように先生に言われました。間違えるとバッチリわかるので他の3人の演奏もオジャンとなります。なので結構プレッシャーです。右下の貝殻をクリックすると曲が流れ、もう一度クリックで止まります。みうさぎ先生が麻雀インの応用でなさっていたのを真似して曲名を書いてみました。10...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by みうさぎ
こんにちは!!
浜辺の歌を聴きながら下に来たらかわせみがいて飛んでいました。
素晴らしいですね。
私も何時か飛んでいるカワセミを撮って見たいですね。
ナイス!です。

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
秋景色・・・良いですね~^
ナイス!

No title * by ようこ
私は飛ぶものを写すのが苦手ですが、もしこういうふうに写せたらいいですね。画像遊びいつもながらナイスです。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
ナイス ありがとうございます
先生はいつも素晴らしい動画を撮られるので
かわせみが飛んでいるところに遭遇したら絶対
バッチリ撮れるでしょうね。
私も楽しみにしております。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
ありがとうございます
かわせみが居る池の近くに住んでいながら
未だ良い写真がありません。
いつも止っているばかりで~羽を広げたところを撮って
自前のgifを作りたいものです。

No title * by まここま
> ようこさん
ありがとうございます
ようこさんは沢山かわせみを撮っていられるから
自前のgifがすぐ出来そうですね。
私はネットから写真を拝借したのでちょっと反則ですね。

Comment-close▲