fc2ブログ

音楽と画像で遊ぼう

「BOOK」と麻雀インの復習

「BOOK」と麻雀インの復習

前回の勉強会で教えてもらった「BOOK」 面倒そうなのでなかなかやる気が起きなかったのですが果たして、取り掛かってみたら大変でした。あちこち直さなければならなくて~。この作業を淡々とこなす先生に改めて脱帽です。中国に行ったときに見た雑技団の写真を「BOOK」にしました。同時に習った「麻雀イン」は面白いですね~。いくらでも手品みたいな画像が作れそうですね。先日の一三夜の月はとてもきれいでした。ここでも素敵な...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
BOOKも麻雀インも良く出来ていますね~^
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
BOOKで作られた中国雑技団の曲芸・・BOOKにぴったりですね。
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
ありがとうございます
BOOKは画像を入れ替えるだけなのに苦労しました。
枚数が違うとやっかいですね~。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
BOOK けっこう大変でした。
しっかり記録を取っていかないと途中で訳が分からなくなりそうで・・・しかも枚数が違うと根本から手直しがいるのですね。

No title * by ようこ
[book]題材もいいし楽しめましね。いろいろ参考にしたいと思っています

No title * by まここま
ようこさん
ようこさんならお花とか押し花とか良いBOOKが出来ますよね。私は題材を探すのが大変でした。

Comment-close▲

「みうさぎ教室」で麻雀インを学びました

「みうさぎ教室」で麻雀インを学びました

ひろ先生とみうさぎ先生のブログで見た技ー手が字を持ってきて画面に置くというものーを学びました。相棒のようこさんはいつも楽しい発想を提案してくれます。今回も持ってきた字をクルクル回せないかと問題提起。私は授業中は基本形を作るだけで精いっぱい、でも面白いなぁ~と思い今日、試してみました。何故か字が傾いてます。フレームカウントと関係があるのかしら?それとも中心点? 移動点の角度をその分変えれば真っすぐ直...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by みうさぎ
こんにちは!!
ようこさんの提案した忍者やっぱり出来ましたか。
面白いですね。
ナイス!です。

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
アハハハハ面白いですね~~
ナイス!

No title * by まここま
> みうさぎ先生
字体でなく絵を入れているので厳密には出来たことにならないのでしょうが。
これも色々応用すると面白そうです。
ありがとうございます。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
いつもありがとうございます。
笑っていただけて嬉しいです。
本当は忍者の動きは反対のほうが良いですよね。

No title * by ようこ
楽しい画像で、しばらく見入ってしまいました。小さい黒丸を使うやり方、素晴らしいアイディアですね。是非真似してみたいです。

No title * by まここま
ようこさん
この技もなかなか使い道がありそうですね。
色々提案していただいて有難うございました。

Comment-close▲

「田んぼアート」を見に行きました

「田んぼアート」を見に行きました

昨日(21日)みうさぎ先生とJUJU先輩の運転する車で埼玉県の行田にある「田んぼアート」を見に連れて行ってもらいました。本当はようこさんも一緒のはずでしたが都合がつかず残念でした。「この田んぼアート」は何故か旅行社のツアーでは見かけたことはなく今迄、見たくても行けなかった場所です。なんて素敵な良い先生と先輩!! 嬉しかったです。お天気もまずまず、欲を言えば青空がバックに欲しかったなぁ~。撮った写真を取り...

... 続きを読む

* Category : 日記

Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
念願かなってやっと田んぼアートが見れましたね。
まだ綺麗にしていたので安心しました。
jujuさんは一日運転でお疲れ様でしたね。
また機会が有れば行きたいですね。
ナイス!です。

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
三人でのドライブでしたか~^
楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
おまけにこの様に加工して一層楽しそう。
ナイス!

No title * by まここま
> みうさぎ先生
本当にありがとうございました
先生もお疲れになったでしょうにブログをすぐ更新されて頭が下がります。
機会がありましたら又お願いします。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメントナイスありがとうございます。
いつもお忙しいのに目を通してくださり感謝しております。楽しかったですよ~。

No title * by ようこ
すぐにこういう画像が出来てしまうところがすごいですね。切り抜いたのですか。とても素敵です。

No title * by まここま
> ようこさん
そうです、切り抜きです。
同じ被写体を撮っているのに私のはボケボケ~
腕の違いを見せつけられました。
ようこさんが撮ったらばきっと素晴らしい写真が出来たことでしょう。

Comment-close▲

コスモスとハロウィンの画像遊び

コスモスとハロウィンの画像遊び

18日の日曜日、特養の「絵画クラブ」が昭和記念公園のコスモスを写生しに行くというのでボランティアを頼まれました。私も初めての場所なので(先生方のブログではしょっちゅう拝見してますが)楽しみに出かけました。9割がたの方々が車いすなので職員さん達は大変です。本当にここの職員さん達は若いのに良くやります。入所者さんは幸せだと思いますよ~。誤算だったのは公園は傾斜地で車いすを押すのは正直、とても大変でした。...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
コスモスも沢山咲いて楽しいです。
ハロウィンも色々な場所に飛んで行きこれ又楽しいですね。
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
特養の「絵画クラブ」で昭和記念公園のコスモスを
写生しに行かれたのですね。
綺麗なコスモスを見て喜ばれた事でしょう。
大変なボランティアでしたね。
私は近いので暇が有れば行って見て来ます。
ハロウィンの仮装・・私はちょっと・・・
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
ありがとうございます
以前教えていただいたスタンプの応用でコスモスが咲きました。ハロウィンは画像遊びには楽しい催しですね。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
時に大変で辞めたくなる時もありますが、ご利用者さんの笑顔を見ると嬉しくて~私も幸せを頂いているのがボランティア活動です。

No title * by ようこ
いつも楽しみにしているまここまさんの画像遊びです。ハロウインは可愛いもの好き、キャラクタ好きの若い子達には向いているのでしょうね。

No title * by まここま
> ようこさん
ありがとうございます
キャラクターやら可愛い系やらが日本文化になっちゃって~これって良いんでしょうか?
日本の将来はおぼつかない様な気がするのは私だけ?

Comment-close▲

「ちいさい秋みつけた」と前回の復習続き

「ちいさい秋みつけた」と前回の復習続き

今回の練習曲は「川の流れのように」…超難しいです。多分1か月はかかるでしょう~もう1曲は「ちいさい秋みつけた」・・これはかなり易しかったので合格でした。さて前回の「花がクリックで飛ぶ」技ですが気になっていることを色々試しました。3か所に飛びますが夫々の場所に一時留まらなければなりません。前回は3か所には飛びましたが2番目に留まらせることが出来ませんでした。今日はそれが出来ました。でもまだ完全ではあり...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (4) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
ちいさい秋みつけたを聞きながらバラの花をクリック・・・素晴らしいですね~~
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
youtubeで小さな秋の曲を聴きながら秋を感じました。
バラの花の画像遊び・・素晴らしいですね。
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
ありがとうございます
でも不消化ですので気分は良くないです

No title * by まここま
> みうさぎ先生
ありがとうございます
未完成作品なので自分では載せたくなかったですが~
でも考えるのに疲れて・・これは一休みしなければと
思いまして。

Comment-close▲

「みうさぎ教室」の勉強と復習

「みうさぎ教室」の勉強と復習

きょうは以前、ひろ先生とみうさぎ先生が作られていた技を教えてもらいました。クリックで花が移動するというもの、、これも色々考えると面白そうです。とりあえず基本形を作ることからです。次は応用を考えたのですが結構大変で時間がかかりました。なので素材はそのまま使った手抜きです。これではあまりに面白くないので、今晩は寝る時刻を遅らせ頑張ってみました。本当は熊本城にくまモンの仲間が遊びに来た設定でしたが写真選...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
おはようございます。
これは凄いですね~^
兎に角アイディアが凄いですね~~
ナイス!

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
ありがとうございます
先生のブログにあった月の満ち欠けには程遠いですけど~でもparaflaってすごいですね!
これを作った人の頭の中はどうなっているのでしょうか?

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
アイディアが満載ですね。
熊本城にフナッシー・くまもんが遊びに来ておもしろいですね。
ナイス!です。

No title * by ようこ
さすが、まここまさんですね。ひとひねりもふたひねりをしているところが楽しいですね。くまモンたちが、正面でご挨拶しているのが、可愛いです。

No title * by まここま
> みうさぎせんせい
ありがとうございます
天守閣から飛び降りるなんてありえな~い!
苦し紛れです。

No title * by まここま
> ようこさん
時間がなくて素材は以前使ったものばかり~の手抜きです。でも難しかったです。

Comment-close▲

またまた月で遊ぶ2題

またまた月で遊ぶ2題

先日撮れた月の写真、お蔵入りさせるにはちょっと惜しいので気の赴くまま勝手に作ってみました。最近の地球の近くは人工衛星だらけのようだし 今も日本人の宇宙士が活躍しているのですね~子供のころのSF漫画や小説が現実に起きているのですね~すごい進歩!そんなことを考えながら作った作品です。それと先日、ひろ先生のブログに載っていた月の満ち欠けの素晴らしいフラッシュ作品が頭にあって似たような物が作りたいなぁと~で...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
何時も感心しますが・・・アイディアが良いですね~~
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんにちは!!
アイディアが素晴らしいですね。
ナイス!です。

No title * by ようこ
月が欠けるアイデアが素晴らしいですね。それに美しいです。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
ありがとうございます
月が欠けていくところ ぼかしを使って本物らしく見えないか試しましたが駄目でしたぁ (-_-;)

No title * by まここま
> みうさぎ先生
ありがとうございます
作り出すと色々盛り込みたくなってゴテゴテと
やかましい作品になってしまいます
でも先生のおかげで出来るようになって楽しいのでいつも感謝です。

No title * by まここま
> ようこさん
ありがとうございます
どのように作ったかまるわかりですね
すすきを反対側に置いたら黒丸がある程度隠れてもっと自然だったかもしれません。

Comment-close▲

win10とムービーメーカーと「涙くんさようなら」

win10とムービーメーカーと「涙くんさようなら」

データの移行にばかり気を取られてwin10の装備については確認が遅れました。サウンドレコーダーは私にとって大事なアプリなので無いとわかってからmicrosoftやメーカーのサポート、ソフマップ等に相談したけれど今のところwin10に復活できていません。ボイスレコーダーというのが代わりに入っていますがmidi音源だけは録音できません。当分、win8.1のマシンでの録音をすることにしました。何か良いソフトがあれば~検索すると沢山...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
新しいものが良いとは限らないわけですね~~
確かに無いと困りますね^^
タブレットのようにしなくてパソコンだけに作れば良いと思うのですが・・・
でも使いこなせて・・
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
「movie maker」が無事のダウンロードが出来て良かったです。
youtubeが綺麗に出来ましたね。
「涙くんさようなら」は良く聞きましたよ。
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
いつもありがとうございます
win10の良いところは今のところ仮想デスクという新しい機能が役に立つということ位が実感です。
先生がおっしゃるようにPCとスマホとタブレットが同じにならなくても良いのに~と思います。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
おかげさまでmovie maker大丈夫でした。
ありがとうございました。
しばらく使わなかったので忘れていました。
youtubeへのアップも辛うじて覚えていました。
だめですね~(-"-)

No title * by ようこ
ムービーメーカー、使えていいですね。私は10を買うまでは諦めます。

No title * by まここま
> ようこさん
写真を撮りに出歩かない私にとっては出番の少ないアプリだけどーようこさんのように花の写真をアップする場合は便利ですよねーサウンドレコーダーと交換したいですが~上手くいきませんね~。

Comment-close▲