fc2ブログ

音楽と画像で遊ぼう

「いちご白書をもう一度」とBirthday card

「いちご白書をもう一度」とBirthday card

前回の練習曲は2曲とも合格でした。難しい「いちご白書をもう一度」も辛うじてだと思いますが合格、この曲に相応しい画像を思いつかないので困りました。結局、ちょっと冒険してみようということに~~~画像を2か所でクリックしても大丈夫か試してみました。曲が出る鍵盤(画面左上)と画面全体をクリックして動きが出るかどうかです。出来ました!画面をクリックする度に「いちご」が収穫出来ま~す。お皿の上の苺は増えませんけ...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんばんは、
本当に楽しいページですね~
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
息子さんが8月生まれですか・私の次男も8月生まれです。
お母様から素敵なお誕生日のカードを貰って喜ばれるでしょうね。
いちご白書をもう一度・ばんばひろふみの曲を良く聞いた物です。
ニヶ所をクリックしてイチゴが出たり曲が出たり良く考えましたね。
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメントナイスありがとうございます。
両先生のおかげで老後の楽しみが増えました。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
そうですか~先生の息子さんと同じ誕生月ですか
暑い時期のお産、大変でしたよね~
可愛かったのに~今じゃ、おじさんですものね~
お陰様で私のPC技術にびっくりしてま~す (^^♪

No title * by ようこ
いちごの収穫のアニメ、私には思いつかない素敵なアイデアです。グリーティングカードもいいですね。息子さん感動してますよ。

No title * by まここま
> ようこさん
コメントナイスありがとうございます。
どんどん収穫が増えるようなアニメは無理ですかね~
一度は全部消えるけど増やすことは出来るかもですね~
我々はホント、すごくお得な勉強をしてますよね!

Comment-close▲

雷はいかがですか

雷はいかがですか

この夏は猛暑でしたが雷は少なかったと思いませんか?雷が鳴って夕立が来れば今少し、凌ぎやすくなったかも~ですが~でも時にはパソコン等を壊してしまうこともあるので雷に来てほしいとは言えませんね。画面の上ならば悪さをしないので画像遊びで稲妻を走らせてみました。どちらも今迄教わった技を思い出しながら作りました。最初のはちょっと前、夕焼けがきれいで5階のベランダから撮った写真を使いました。次はモニュメントバ...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by ようこ
アメリカの西部は雷も迫力ありますね。雲のエンドレスがきれいです。ナイス!

No title * by コントロールのひろ
おはようございます。
とても素晴らしく・・・アイディアが良いですね。
ナイス!

No title * by みうさぎ
おはようございます!!
雷を使って素晴らしいですね。
モニュメントバレーの夕日がきれいですね。
ナイス!です。

No title * by まここま
> ようこさん
ありがとうございます。
クリックすると止まるのはいけませんね。
色々ごちゃまぜしようとすると駄目ですね。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
混ぜ込み過ぎるとわけが分からなくなってしまいます。
本当はエンドレスは止めないつもりでしたが考えるのが面倒でやめました。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
酷い目に会った所ほど忘れず覚えていますね。
文明国アメリカで戦前の日本より不衛生な所があろうとは~。最近は立派なホテルが建ったようで、トイレの心配はないようです。

No title * by juju
雷様素晴らしいです。
アニメの魔法使いも馬も動きが良いですね。
良く考えられますね、さすがだと思います。
ナイスです。

No title * by まここま
> juju先輩
いつもありがとうございます。
アニメの動きには結構手がかかりますね
スプライトの中身を作るときはちょっと空しくなります。

Comment-close▲

「どこまでも行こう」と旧宅の思い出

「どこまでも行こう」と旧宅の思い出

今日は先日買ったスマホのテザリング設定をしました。これでD社を解約してもタブレットは外で今迄通り使えます。ついでにS社のWifiスポットの設定もして一応やらねばならないことは終わりました。でも今週は忙しくてキーボードの練習に身が入らないことはわかってましたので、1曲は易しい易しい曲を選びました。「どこまでも行こう」です、アメリカグランドサークル(グランドキャニオンが代表)の景色を見ながら歩いてみました。...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by みうさぎ
こんにちは!!
「どこまでも行こう」の曲を聴きながらグランドキャニオンの
景色を見ながら私も歩きました。
旧宅の思い出の写真もパラフラで作って良い思い出が出来ましたね。
ひろさんが何時もアルバムを作っておくと良いよ・と言っています。
旧宅の思い出もアルバムに作られたら如何でしょうか。
ナイス!です。

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
どこまでも行こうを聞きながら素敵な画像を見させて頂きました。
ナイス!

No title * by ようこ
曲に合わせて、画像が次から次へと変わり、しかも歩いているように見えるキャラクターは実は動いていない、面白いですね。

No title * by juju
エンドレスで歩いている丸頭の人愛嬌があってかわいいです。音楽とあっていますね。
ナイスです。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
いつもコメントナイスありがとうございます。
画像遊びで思い出を再現できるなんて最近まで思ってもいませんでした。皆、先生のおかげです。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
下手な演奏をお聞きいただき恐縮です。
写真などほとんど撮ったことがない状態で行きましたのでボケています。
今ならもう少しましな写真が撮れたのに~と残念です。

No title * by まここま
> ようこさん
ありがとうございます。人を動かすより簡単で
これも良いですね。(-_-;)

No title * by まここま
> juju先輩
ありがとうございます。
勉強会で教えていただいたサイト蘭から使わせていただきました。背景を出来るだけ見せたかったのでこの簡単な形を選んでみました。

Comment-close▲

お買い物で大変!

お買い物で大変!

8月13日に写したアオサギの写真です。惜しいです!ぼけぼけです、何しろ5倍ズームのカメラが私のお気に入りなので。ちょっとましなPentaxはシャッターボタンが押しずらいので雨の日しか使いません(防水防塵) 決心しました! カメラを買おうとー ひろ先生と同じ30倍ズームのコンデジを。それから検索しまくり機種を決めました。小笠原の満天の星空をもう一度見て撮りたいという希望もあるので素人でも撮れるらしい星空モードの...

... 続きを読む

* Category : 日記

Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
色々な買い物・・・大変ですね。
何が良いかは解りませんが調べている内が楽しいですね。
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
スマホ・カメラとお買い物が大変ですね。
カメラを買って白鷺を今度はばっちりとね。
ナイス!です。

No title * by ようこ
アオサギの飛翔よく写しましたね。ただ2階からだとこういう形に写すのは無理のようです。
カメラとスマホ、すごい買い物ですね。バッグはカメラ用ですか。素敵ですね。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
いつか先生がご自分のカメラのことを書かれていて
30倍ズームということだったので真似をすればよい写真が撮れるかも~というわけです。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
愛用してると手になじんでしまって代えれませんね。
今回は良い機会でした。ただ倍率の高いカメラに慣れるには時間がかかるようです。

No title * by まここま
> ようこさん
そうなんです、私としては良く撮れました~その時思いました~この状態をようこさんが撮ったら凄い写真が撮れただろうに~と。カメラバックは腕が悪い分カバーしようと格好つけました。(^_-)-☆

No title * by juju
アオサギの写真とてもいいです。
新しいカメラならもっといいでしょう。
満天の星空楽しみにしています。
ナイス!

No title * by まここま
> juju先輩
ありがとうございます。
新しいカメラは慣れるのに大変です。
星空はきっと難しいでしょうね~。

Comment-close▲

「夏休み」DE色々の復習

「夏休み」DE色々の復習

さしもの暑さもとうとう峠を越したのでしょうか、窓から入る風が心地よいです。でも今年ほどクーラーを使った年は無かったように思います。皆さんもそのように言われるけど不思議なことに電力が足りなくなったという報道は聞いていないように思いますけど、あの節電騒ぎは何だったのでしょうか~。さて難しい問題は抜き、やすみの間にしっかり復習しましょう。今日は吉田拓郎の「夏休み」に因んだ画像を作ってみました。Paraflaで...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by ようこ
きれい!楽しい!発想が素晴らしい!
私などは苦しみながら作る画像を、まここまさんはスイスイと出来てしまう感じですね。

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
何処からこの様な考えが浮かぶのでしょうか?
素晴らしいですね~~
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
何時も発想が素晴らしいですね。
お盆に合わせて素晴らしいですね。
ナイス!です。

No title * by まここま
> ようこさん
スイスイとはいきませんよ~
ようこさんは果敢にソフトを動かすことをなさるので
最初びっくりしましたが私も近頃は、ようこさんを見習ってあちこち目を光らす楽しみが増えましたよ~

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
いつもコメントナイスありがとうございます。
寝ながらうつらうつらと考えていると早く眠れるのですよ~羊の代わりです~たまに良いアイディアが浮かんだりします。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
いつもコメントナイスありがとうございます。
灯籠はもっともっと沢山作れば素晴らしいかなと思ったのですが、目が疲れてしまいました。
同じ模様ならそれ程頑張らなくても出来たかな~とも
思いますが、来年にします。

Comment-close▲

「酒よ」合格!De 画像遊び

「酒よ」合格!De 画像遊び

今日はキーボードレッスン日でした。吉田拓郎の「夏休み」と吉幾三の「酒よ」に挑戦、「夏休み」は易しそうでテンポのとりかたが難しい、「酒よ」はもっと難しい。なので2~3回で合格すればいいかな~と思っていたのですが何と!両方とも1回で合格!嬉しいです。音楽はアップロード制限のため途中でカットしてあります。「酒よ」は相方の得意の歌でもありますので盛大にお酒を盛り込んでみました。ついでに歌詞も載せてみました。...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
酒よを聞きながら・・・・
一発合格おめでとうございます。
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
吉田拓郎の「夏休み」と吉幾三の「酒よ」に挑戦して
一発で合格おめでとうございます。
私は吉田拓郎の「夏休み」が好きですね。
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメントナイスありがとうございます。
この演歌は何故かしみじみして懐かしい故郷の匂いがしますね。吉幾三さんがあまりイケメンでないところも私はいいなと。

No title * by まここま
> みうさぎせんせい
コメントナイスありがとうございます。
いつも未だ下手な音楽を聴いていただきご免なさい。
拓郎さんがお好きとは気持ちがお若いですね~。

No title * by ようこ
ご丁寧に歌詞までつけてくださって・・・・でもこの歌はやはり男性の歌ですね。女性が歌っては様にならない。ご主人のをそのうち聞かせていただきたいな~~

No title * by まここま
> ようこさん
コメントナイスありがとうございます。
先生方の様にテキストを作るのではないけどSniping toolってこういう時便利ですね。
歌詞を自分で書くなんてしんどいので使ってみました。

Comment-close▲

オンマウスの復習と真似事

オンマウスの復習と真似事

今日はほんと久しぶりに曇り空、猛暑日ではなさそうです。でもクーラー無しでは過ごせません。クーラーはありがたいです。オンマウスの応用をマタマタ花火で作ってみました。今夏名残の花火ですからちょっと豪華にしたかったわけです。先日のひろ先生のブログに幻想的というか、近未来的というか素晴らしく魅力的な加工の画像がありました。スーパームーンの画像です! その色彩が現実離れしていて美しいのです。そうか~ただただ...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by juju
こんばんは、
飛びながら色の変わる妖精、びっくりしました。とてもきれいです。
オンマウスで花火を4つも出したりと、こんなすごい事まで出来るのですね、さすがだと感心するばかりです。
ナイスです。

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
素晴らしい出来具合ですね~~
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
ひろさんのブログからヒントを得て此れだけ
作れるのですから素晴らしいですね。
感心するだけですよ。
ナイス!です。

No title * by ようこ
オンマウスで4つの花火が上がるの、すごいですね。私は一つでも苦労します。でも挑戦する価値ありますね。ナイス!

No title * by まここま
> juju先輩
全然すごくないですよ~
ちょっとひと手間かけるだけです~
私はカラー化を使って作りました。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
いつもコメントナイスありがとうございます。
先生の様に新しいことは出来ません。
なので先生の画像遊びが載ったときはワクワクドキドキと嬉しいです。
これからも外に出かけられない時は色々と楽しい技を見せてください。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
全然素晴らしくないです。
みうさぎ先生がご覧になればお判りのように新しい事はやってませんもの~。
いつも褒めてくださりやる気を出させてくださるので感謝しています。

No title * by まここま
> ようこさん
花火は見たところ複雑そうですが、ただ追加するだけですので簡単なんですよ~。
私も最初はこの様に簡単に出来るとは思わなくて~
えっと自分でも驚きました。

Comment-close▲

復習と試み

復習と試み

暑いです!でも先生方は毎日出かけておられる様子、信じられません!元気の度合いが違いますね。で、なまけものの私はクーラーの効いた部屋で気持ちよ~く復習です。先日、やっと理解できかかったボックスから。これだけでは面白くないので何か応用は出来ないかと色々試したのですが良いものは出来ませんでした。こんな程度です。先日、ひろ先生のブログでサギ草が舞う画像がありました。「オンマウス」を教えていただいたこともあ...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
これは凄いですね~^
何でもすぐに出来てしまうのですね~~
頭の中味はどうなっているのでしょうか?
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんにちは!!
今迄の復習で此れだけで来た人はいませんでしたよ。
出来の良い生徒さんで嬉しいです・が私も勉強しないと駄目ですね。
ボックスの中心が動かない事が素晴らしいです。
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
何でもすぐ出来るなんてご冗談を~
頭の中ですか? 最近はプチプチと回路がきれてますし
途切れ途切れで頼りないし~です。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
いつもおだててくださるので嬉しいです。
そうやって生徒を育ててくださる先生 最高!
学校時代にお会いしたかったです。

No title * by ようこ
まここまさんのブログを開くのはとても楽しみです。なかなか追いつけなくなってしまいました。

No title * by juju
パラフラ素晴らしいです。
ナイスです。

No title * by まここま
> ようこさん
ありがとうございます
いつもそのように励ましてくださるので嬉しいです。
私はただ時間がたっぷりあるだけですよ~。

No title * by まここま
> juju先輩
パラフラはむつかしいですね~。
でも出来たときは嬉しいですね。

Comment-close▲