fc2ブログ

音楽と画像で遊ぼう

デイケアーの方々との遠足

デイケアーの方々との遠足

 5月29日(金)突然ボランティアの方の都合が悪くなったとのことで デイケアーのボランティアを頼まれました。 3年ちょっとのここでの活動は本館(特養)ばかりで、しかも重度の認知症のフロアが多くデイケアのことはわかりません。でも考えてみれば普段はご自宅で過ごされている方々なのですから特別難しい事もなかろうと引き受けました。車椅子の方が2名、杖の方が1名、自立の方が1名 職員さん2人が車椅子の...

... 続きを読む

* Category : 日記

Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
デイケアーのボランティアに行ってらしたのですか。
お疲れ様でした・
私もこの年でパソコンを皆さんと楽しく出来る事は幸せだと思います。
美味しそうなランチが頂けて良かったですね。
ナイス!です。

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
良い事をした後は気分も晴れる事でしょう。
・・・皆さんは喜んでいますよ。
ナイス!

No title * by ようこ
まここまさんへ!
ご苦労様でした。いろいろと気疲れなさったことでしょうね。皆さん、貴女の明るさで、楽しい時間が過ごせたことでしょうね。

No title * by juju
デイケアーのお手伝いご苦労様です。
お買い物は楽しいですからみなさん喜んでいたでしょうね。
ナイスです。

No title * by まここま
> ようこさん
コメントいつもありがとうございます
いつもは認知症の方とのおつきあいがほとんどなので
何処かへ行ってしまわれないか心配で~心配で~
でもその心配は無用だったですね。当然と言えば当然でしたが。

No title * by まここま
> JUJU先輩
コメントナイスありがとうございます
手のかかる食材ばかり買いこまれて大丈夫か、とても心配です。私も年寄りのうちですが4,5歳違うと台所仕事まめになさる方が多いのでしょうね。
私は揚げ膳下げ膳の生活、ちょっと恥ずかしいです。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
いつもコメントナイスありがとうございます
ちょこっと年上のお姉さまがこのようにパソコンで素晴らしいお遊びが出来るなんて普通はありえません!
すごいです!

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメントナイスありがとうございます
いずれ行く道と思い自分に当てはめて考えて務めるようにしています。無事に終わって良かったです。

Comment-close▲

「リンゴの唄」と大食いのぶたちゃん

「リンゴの唄」と大食いのぶたちゃん

次回のキーボード課題曲は「リンゴの唄」と「ガンダーラ」です。最初2曲とも楽勝!と思ったのですが~おっとどっこい~両方とも難しい個所があり、なかなか上手に弾けません。もう「ガンダーラ」は先生の指導を受けなければ絶対駄目!と思う個所があるので今回はアップを諦めました たまには美しい画像を載せたいのでネットで探しましたら、りんごを持って物思いに沈んでいる美女のイラストを見っけ~。豪華にリンゴの花弁を散ら...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by みうさぎ
こんにちは!!
りんごの歌をクリックして聞きました。
りんごの花びらでしょか綺麗ですね。
子ブタとりんご・・御伽の国の様な楽しい画像ですね。
ナイス!です。

No title * by ようこ
すばらしい!の一言です。
どうやったらあんな素敵な画面ができるのか、私には見当がつきません。いろいろ教えてくださいね。

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
面白くて笑ってしまいました。
ナイス!

No title * by まここま
> みうさぎ先生
コメントナイスありがとうございます
演奏もお聞きいただき感謝です ちょっとやかましかったですよね すみませんm(__)m
おとぎ話の様って・・・嬉しいです。

No title * by まここま
> ようこさん
素敵な画面はようこさんが何時も作ってるでしょ
素敵な事は何もありません~りんごのことならば
お解りのようにタイヤがりんごに代わっただけですもの~(・・;)

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメントナイスありがとうございます
お笑い頂ければ本望です m(__)m

No title * by juju
リンゴの乙女も豚ちゃんもリンゴの唄にぴったり両方とも音楽を聞きながら見ました。
ナイスです。

No title * by まここま
> JUJU先輩
コメントありがとうございます
演奏もお聞きいただき感謝です やかましくてすみませんでした。出来るだけ静かな曲を入れたいのですが練習中の身なので早い曲もやらなければ~なのです。

Comment-close▲

みうさぎ先生の勉強会

みうさぎ先生の勉強会

今日は2つの事を学習しました。でも1つめの”Photscapeのフレームの色を変えること”は私のPCでは出来ませんでした。同じように操作しても拡張子が違ってしまうのです。残念ですがこういう事もありですね。前にもモフ字が入らなくて~何か関係あるんでしょうか~。でももう一つの”アイコン”を作ることが出来たので嬉しかったです。早速作ってみた作品をアップします。くまもんはpingと書かれてたので拝借したのですが出来が良く...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (6) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
これは見事なGifですね~~。
透明化にしたくまもんがアイコンの中に入れられたのですね。
それでこれを作られた?
ナイス!

No title * by juju
早い、さすがです
チョウチョもtンで見えるしくまもんもかわいいです。
ナイス。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメントナイスありがとうございます
工夫すればもっと良いものが出来るかもしれない技ですね! いつも興味津々の技を教えてもらえて嬉しいです。

No title * by まここま
> JUJU先輩
コメントナイスありがとうございます
大雑把に作ったので早いだけです。くまもんはもっときちんと透明化すれば良かったけど、疲れていたのでやる気が起きませんでした。

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
蝶々を飛ばしてgif中々直ぐには出来ませんよ。
素晴らしい出来栄えにびっくりしています。
iconで額縁も入って素晴らしいですね。
私は頑張っているまここまさんを見て嬉しいです。
ナイス!です。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
コメントナイスありがとうございます
今日も素晴らしい授業、感謝感謝です
雑な作りで、はずかしいですが~このように励ましてくださるので嬉しいです。

Comment-close▲

Giamの復習で苦労しました

Giamの復習で苦労しました

  Giamの復習の前に3Dの復習・・・これはかんた~ん!気をよくしていよいよGiamの復習・・・前にも3枚ほど作ったことがあり今回はちょっとParaflaみたいな画面を作ろうと考えました。直線でなく曲線で動かそうと~~これにはちょっと面倒な計算が必要・・・でもまぁ~いい加減な計算ですがなんとか見れる画像になりました。次はみうさぎ先生の勉強会で習ったスライドショウです。何かいやな予感~プリントのとおりや...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
これは凄いですね~^素晴らしいですね~~
とてもこの様に手のこんだ・・・出来ませんね~^
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんにちは!!
3Dも綺麗に出来て素晴らしいですね。
鴨の親子もすいすいと気持ち良さそうに蝶迄飛んで
手が混んでいますね。
Giamは保存がちょっと難しいかも知れませんが良く出来ています。
ナイス!です。

No title * by juju
3D、giam素晴らしいですね。
チョウチョに鴨も泳いで、計算されているのですね。
素敵ナイスです。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメントナイスありがとうございます
先生方の様に毎日あちこちと出かけないので暇があるというだけの事です。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
コメントナイスありがとうございます
スライドショウは円形に限るとつくづく思いました。

No title * by まここま
> JUJU先輩
コメントナイス有難うございます
あまり考えを飛躍しすぎるといけませんねぇ~
すっかり疲れました スライドショウはやはりParaflaが良いですね。

No title * by ようこ
こんばんは!
いつもながら楽しい画像遊びですね。Giamで動かすには、計算しなければならないので、私は苦手です。

No title * by まここま
>ようこさん
コメントナイスありがとうございます
欲張ったので苦労しました(スライドショウ)
Paraflaで動かすのが楽で良いということがわかっただけです。

Comment-close▲

色々の復習と「オーソレミオ」

色々の復習と「オーソレミオ」

今週のキーボード練習曲の1つが「オーソレミオ」でした。「ふれあい」よりもずっと簡単な曲ですので、すぐ合格しましたが~簡単なのは面白くありません。やはり苦労して苦労してやっと合格するような曲の方が後から考えると良いですねぇ~。でも弾けないときは”もう~止めてやる!!”と何回も思いますけど。で、「オーソレミオ」ですが、トーンの設定はトランペットです。しかしトランペットはやかましいので、というか~かん高い...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
これは凄いですね~^
良く作られると感心します。
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
「オーソレミオ」の曲を聴きながら何て楽しい作品でしょうね。
復習にしては出来過ぎです~嬉しいです。
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメントナイス有難うございます
こんなに楽しい事を教えて頂けていつも感謝です。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
コメントナイスありがとうございます
楽しくて色々考えていると時間を忘れてしまうのがこまります。いつも親切に教えて頂きありがたいです。

No title * by ようこ
なんて楽しい画像でしょう。こういうのはまここまさんの独断場ですねえ。オーソレミヨも楽しみましたヨ。

No title * by juju
カモメにぶっけられ一回転の太陽
飛び跳ねるイルカ楽しいですね。
いろいろな勉強成果が見れますね。
とってもナイスですね。

No title * by まここま
> ようこさん
コメントありがとうございます
作り始めるとどんどん変な方向に行ってしまうので防ぎようがありません。
拙い演奏もお聞きいただきありがとうございます。> nj5**ashiさん

No title * by まここま
> JUJU先輩
コメントナイスありがとうございます
いつも楽しく勉強できるので嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。

Comment-close▲

ボランティアと「ふれあい」

ボランティアと「ふれあい」

リタイアしたら是非ともボランティア活動をしたいと長年願ってましたが今はその夢がかない、特養での色々のお手伝いをさせていただいています。毎日の朝の体操での車椅子の方々の送迎、週1回のお散歩のお手伝い、月1回の音楽ボランティア活動と礼拝参加の方々の送迎、その他行事などで依頼されたりします。このyoutubeの動画はお散歩の時のですが、目が御不自由でない方は皆さん、お花が大好きです。四季折々様々な花が咲くよう...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by ようこ
まここまさんへ!
認知症の方たちとのふれあい、あなたはそれからも様々な事を学び、自分自身を高めていらっしゃるのが素晴らしいです。お花をこういうふうに動画として撮すのもいいですね。私もやってみようと思います。「ふれあい」うたごえでよく歌い私も好きな歌です。きっと「合格」私が保証しますヨ。

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
認知症は大変なのでしょうね~~
これから老人が増えるわけですから問題ですね。
音楽素晴らしいですよ~~
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
認知証の方達とのふれあいをボランティア活動されているのですか。
中々出来る事ではありません・素晴らしいですね。
ふれあいの曲を聴きながらホームのお花畑や立川公園のお花畑も綺麗ですね。
今回は絶対に合格しますよ~頑張ってね。
ナイス!です。

No title * by まここま
>ようこ さん
応援ありごとうございます
満点ではなかったけど合格しました。
16分の1ずれたところがあり、修正して合格、厳しいのですよ~私以外の3人は10年以上の経験者なので時々落ち込んでしまいます。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメントナイスありがとうございます
若返ることは出来ませんので~どんなえらい人でも~
自分の行く末を見つめながらお手伝いさせてもらってます。教えられることが多いのです。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
コメントナイスありがとうございます
そして応援有難うございます、満足な出来ではなかったですが合格! 近頃はキーボードよりパソコンの時間が圧倒的に増えてしまって~でもパソコンが楽しいので時間を忘れてしまうのですね~。おかげさまです m(__)m

No title * by juju
youtube素敵ですね。
画面も変化があって楽しく見れました。
せっかく素敵な音楽が小さいので音量を目いっぱいあげました。風の音も聞こえました。
とてもよかったです。ナイスです。

No title * by まここま
> JUJU先輩
コメントナイスありがとうございます
おしまいの方だけ音を音楽にかぶせてみました。
素敵とはいえませんけど何とか弾けました。
お聞きいただきありがとうございました。

Comment-close▲

みうさぎ先生の授業の復習

みうさぎ先生の授業の復習

今日は月2回の楽しいみうさぎ先生の授業がありました。教材は”クリックで画面が変わる”というもので、与えられたのは「クリックで蝶が舞う」という優雅な画像・・・蝶の動きは今迄教わってきたことですが、クリックで蝶が現れるのが新しい技です。ここで”えっ!”と驚く技を教わりました!! 1枚画像からアニメ画像のような2枚の(3枚もできるかも)画像を作れるんですね~早速蜂のイラストを透明化して作ってみました。変えた...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (4) * Trackback : (0) *

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
クリックで蝶が舞う・・蜂まで一緒に飛んで見ていて楽しくなりました。
マウスを当てると綺麗な花が出て名前も流れて良く出来ていますね。
球形画像・・綺麗に出来ていますね・・その内に私も作って見ますね。
ナイス!です。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
2番目の教材はいまいち納得がいかないのですが~
もう少しながめて研究してみます。
いつも興味深い教材を教えて頂きありがとうございます。

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
毎回次から次えとたいしたものですね~^
ナイス!

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
あれもこれもひろ先生とみうさぎ先生のおかげです。
本当に色々教えて頂けて幸せです。

Comment-close▲

ネモフィラの丘のお出迎え

ネモフィラの丘のお出迎え

前回、ひろ先生から貴重なコメントをいただきました。木の後ろを犬が走る画像です。教えられてみれば、何でそんなこと気がつかなかったのだろうというような事ですが、これがベテランと新米の大きな大きな差でありますね~。そこでひろ先生の御助言に沿って1部分だけを切り抜くことをやってみようと思いました。ところが前に障害物がある写真がなかなか見つかりません。やっと見つけた写真が何と!奇しくも4年前に行ったネモフィ...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (9) * Trackback : (0) *

No title * by みうさぎ
こんにちは!!
ネモフィラは昨日ひろさんが行って来ましたよ。
其処に真っ赤なスポーツカーに金髪の女性が乗って素敵ですね。
柱の向こうを走るのは3Dで勉強しましたね。
ナイス!です。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
そうなんですねぇ~応用が効いてないですねぇ~
勉強したことの全体を見渡せるのは何時になるかしら
でもすごく楽しくて~感謝してます。

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
これは恐れ入りました。
私もこんな手の込んだもの作るの大変ですよ~^
額縁も綺麗ですし。車も動いて
ナイス!

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
ナイスコメントありがとうございます!
お帰りになってからお忙しいでしょうにお目を通して下さり恐縮です。
いつも楽しく学習出来て又、復習でも楽しめて嬉しいです。

No title * by juju
勉強したことがみんなできていますね。
とても素晴らしいです。
ナイスです。

No title * by まここま
juju先輩
コメントナイスありがとうございます
勉強したことが皆出来ればいいけど~違いますよ~
知識がばらばらでまとまりませ~ん (-"-)

No title * by ようこ
まここまさんの作品は、愉しい発想と、それを活かす技術で、いつも感心しています。

No title * by まここま
> ようこさん
うれしいコメントありがとうございます
美しいとか~綺麗とか~どうもその方面の才能が欠如しているらしく自然とこういう画面になってしまいます。
出来ればようこさんの様にいつも美しい画像が作りたいのですが~。

No title * by ゆうこ
お邪魔します!はじめまして♪
私もブログを書いているんですが、文章が丁寧ですね♪
私には無い感じで「ふむふむ」と感じました♪
手厳しいコメントもありがたいので、是非アドバイス下さい♪

Comment-close▲