fc2ブログ

音楽と画像で遊ぼう

桜が揺れると山小屋の灯

桜が揺れると山小屋の灯

ちょっと前、ひろ先生のブログに雄しべ雌しべが揺れてそこに蝶だったか蜂だったかが舞っている画像が載っていました。みうさぎ先生に前回の勉強会で話しましたら「画像を2枚使っていると思うわよ」と教えてもらいました。一昨日と昨日、その背景となる2枚の画像を獲得するべく根川を歩きました。(何でも根川で調達しようとする面倒がりや)一昨日は色々写したけど全部使い物にならなかった昨日やっとやっと何とか使えそうな画像...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (7) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
これは色々な・・・素晴らしいですね~~
山小屋の灯の音楽と共にアメリカ国立公園のヨセミテを楽しませて頂きました。
ナイス!

No title * by ようこ
まここまさん、こんばんは!
毎晩、今日のまここまさんは何を見せてくれて、何を聞かせてくれるかと、ワクワクしながらブログをのぞきます。桜が揺れるのも面白いし、山小屋の灯火にも聞き惚れました。

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
頑張って桜で作ったのですか・・動画から・連写からですか。
それにしても良く出来ましたね~蝶々も綺麗に飛んでますよ。
アメリカの国立公園のヨセミテ綺麗な景色を見せて頂きました。
エレクトーンの演奏も素晴らしかったです。
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメント、ナイスありがとうございます。
ひろ先生のブログのおかげで面白い画像が出来ます。
ただ似たような物ができるだけで嬉しいです。

No title * by まここま
> ようこさん
コメントありがとうございます。
音楽の耳がお有りのようこさんには耳障りな未熟な演奏です。褒めて頂くと身が縮みますぅ~。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
コメント、ナイスありがとうございます。
連写です、難しいです、シャッター押す時微妙にずれてしまうのでほとんど、地震状態でした。
でもおかげさまで”似たような物”が出来ました。

No title * by juju
サクラがゆれて、花を求めてチョウチョとミツバチが飛ぶ素晴らしいですね。
山小屋の灯写真とあって素敵です。
ナイス。

Comment-close▲

ミツバチを働かせよう

ミツバチを働かせよう

 前回、バラが開く画像遊びの中で蜂の動きが単純で心残りでしたので今日はちょっと頑張って作ってみました。全部理解して作っているわけではありません、かなり行きわたりばったりのいい加減です。最近はミツバチがどうも減少しているとの報道もあり、ブログの中では活発に働いて欲しいんです。ミツバチさん達 がんばって! 根川の桜も盛りを過ぎようとしています。5階のベランダからぐるりと見回して見ました。音楽な...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (5) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
一年間じっとしていてぱっと咲いて一週間でしょうか?
花の命は短くて・・・
蜂も蝶々も素敵ですね~^
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
蝶々の動きが自然で良いですね。
蜜蜂は忙しく働いています・・可愛らしい。
根川の桜のエンドレスずっと見て居たい位です。
ナイス!です。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
コメントいつもご丁寧にありがとうございます。
以前頂いた資料のおかげで色々楽しめます。
出不精の私にはぴったりのお遊び
両先生やようこさんのおかげで花や景色は充分楽しませてもらえるので嬉しいです。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメント、ナイスありがとうございます。
Paraflaは色々楽しいですね。
みうさぎ先生から以前頂いた資料を参考に作っています。いつも未熟な作品を見て頂きありがとうございます。

No title * by juju
働き者のミツバチさん、パラフラも自分のものにしていますね。
ナイスです。

Comment-close▲

ばらの花のスローモーション

ばらの花のスローモーション

昨日は曇天、おまけに雨もぽつぽつ、、こういう日は絶好のPCびより。先日みうさぎ先生の倉庫からgifanimeファイルを頂きましたので開けてみました。ひろ先生の蜂もありましたが、私はバラに目がいってしまいました。「ばら、咲かせたい」でも土台のバラの木がありません。早速、バラの木を探して根川を散歩、満開の桜の下花の咲いてないバラの木を~複雑な心境、やっと源流近くでみっけ! 良かった~。いよいよParaflaで作製、...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (5) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
良くやりますね~~
素晴らしい、凄いですよ~~
楽しさが見えてくるようです。
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
まここまさんは勉強熱心で何でも出来そうです。
バラに蜂を飛ばせて・・発想が素晴らしいです。
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメント、ナイスありがとうございます。
こんな風に頂いた素材を使っても良いものか~
もっと素敵な使い方があるのではないでしょうか。
でも自分なりに出来た時は嬉しくて
両先生にいつも感謝してます。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
コメント有難うございます。
またまた、おほめ頂き恐縮です。
褒められるとすぐ、調子にのっちゃうので
また頑張ります。
今度は蜂の動きを考えてみたいです。

No title * by juju
バラの花が咲いてミツバチがやってくる、かわいいですね。すごくよくできていますね。
夜桜もお部屋で見ることが出来ました。
ナイスです。

Comment-close▲