fc2ブログ

音楽と画像で遊ぼう

Giamの復習と5階からの桜

Giamの復習と5階からの桜

GiamはParaflaより手軽に動きのある画像が作れそうなので、ちょっと復習してみました。新堤防の工事中は根川のDゾーンがサイクリングロードと遊歩道の兼用になっていたので歩行者はちょっと危ない目にあうことがありました。でも新堤防が開通したおかげで元の安全な緑道に戻りました。なので、動物の子供達も安心して遊んでいられるようになりました。  さて、根川の桜は昨日の朝からアレヨアレヨという間に蕾がどんど...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんにちは。
Giamで遊んで5階から桜を眺めて・・・
最高の花見ですね。
根川の桜を見に行かなくっちゃ~~
ナイス!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
安全な緑道~私はヨガに行く前に多摩川・根川を撮りますので
ゆっくりと撮った事が有りません。
今度行って見たいと思っています。
根川の桜・・大画面で見せて頂きました・・見事です。
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメント、ナイス ありがとうございます。
先生が体育館に見えられる金曜日まで桜、保つといいですが。風が強く吹かないよう祈りたいです。
桜を上から見下ろすのもなかなか良いのでお時間がありましたらお立ち寄りください。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
今日の写真は値段は高いのに手に馴染まず、使い勝手の悪いカメラで撮りました。案の定、ぼやけ気味です。
ヨガに来られる金曜日は未だ桜の上部分はきれいに咲いていると思いますので5階から見てくださいね。

No title * by ようこ
こんばんは!
楽しい画面ですね。動物たちみんな三輪車に乗っているのかしら。カワイ画像見つけましたね。
私も一度5階から根川を見下ろしたことがあります。桜を下に見るなんて、普通ではできないですね。

No title * by juju
根川の桜は毎年きれいに咲きますね。
さっそくお花見に行かなくては。
ナイスです。

No title * by まここま
> ようこさん
コメント、ありがとうございます。
相変わらず、雑な仕事ですようこさんが綺麗系
なので私は可愛い系の画像を探しました。
5階にも来て下さいよ~桜きれいですよ~。

No title * by まここま
> juju先輩
コメントありがとうございます。
今日はちょっと気温が下がりましたので日曜日位までは
満開状態がもつのではないでしょうか。
来られたらちょっとお声をおかけください、5階からの桜、ぜひ見てください。

Comment-close▲

みうさぎ先生の授業の復習

みうさぎ先生の授業の復習

今日は楽しいみうさぎ先生の授業です。どんな内容かなぁ~と楽しみ半分、心配半分ようこさんが先生に要望を出してあったとのこと、あらぁ~これは面白そう 写真を4分割して夫々を再度寄せ集めて元の写真にする、、さらにこの動画を額縁に入れる~わあぁ~すごいでも授業中には完成しませんでした。で、夕飯後最初の基本形から作り直しました。 いけない!ちょっと大きさを間違えた所がありますねぇ。なにしろ今日はサッカー...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
透明化して中に4分割した画像が綺麗に入りましたね。
お2人の素晴らしい出来栄えに何時も感心しています。
勿論合格ですね・・二十◎です。
次回もテキストを作って行きますね。
楽しみにしていて下さい。
ナイス!です。

No title * by ようこ
やっぱりまここまさんはすごい。
テレビを見ながらこれだけのものが作れるなんて。私は額入りは次に伸ばしました。
羽生くんを見ようと思っていて、すっかり忘れてしまいました。あとでニュースを見たら素晴らしい出来だったとか。残念!

No title * by コントロールのひろ
おはようございます。
これは凄いですね~^
最初の額からはみ出て出てくるのはご愛嬌ですね。
こんな事が出来るなんてさぞ楽しい事でしょうね。
ナイス!

No title * by まここま
> みうさぎ先生
◎ありがとうございま~す
今回も、時間が経つのも眼がショボショボなのも忘れ
夢中で楽しみました。
次回が待ち遠しいです。

No title * by まここま
> ようこさん
すごくないです、雑なのです。
今回も不完全作品に気付かずアップしてしまいました。
もう作り直す気力もなく~。
おかげで羽生くんの気力あふれる演技を見る事が出来
サッカーも勝ちでぐっすり眠りましたよ。

No title * by まここま
{> コントロールのひろ先生
コメント、ナイスありがとうございます。
先生に「凄い」などと書かれるとビビります。
失敗作を「御愛嬌」と笑ってくださるとは
優しい先生なのですね。うれしいです

No title * by juju
素晴らしいですね額に入れたりサイズを変えたり、情熱を感じます。
ナイスです。

No title * by まここま
> juju先生
コメント、ナイスありがとうございます。
不完全作品を載せて恥ずかしいですが~
いつも楽しく勉強できて嬉しいです。

Comment-close▲

Paraflaで「カチューシャ」

Paraflaで「カチューシャ」

今日は朝から寒くて外に出る気がおきません。昨日はキーボードのレッスン日でしたが2曲とも合格気を良くしてParaflaで「カチューシャ」をいれた画像遊びを作ってみようと頑張りました。コサックダンスのjifだけで最初作りましたが寂しいので、応援のチアガールと太陽も入れてみました。でも、ふつうに入れると動きが曲に合いません。どうしても速すぎて不自然、ずいぶん考えて考えて~~このやりかたで良いのか、もっと良い方法が...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (8) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
パラフラでこの様に作れるなんてすばらしいですね。
音楽を聴きながら踊っている人を見て笑ってしまいました。
とても素晴らしいです。
ナイス!
多摩川も綺麗に出来ましたね。

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
まここまさんは何時も自分で演奏した曲を入れて素敵な
パラフラが出来て良いですね。
カチューシャは素敵です。踊っている人も可愛らしいですね。
多摩川も工事が終わって金曜日が楽しみです。
ナイス!です。

No title * by ようこ
まここまさん!
可愛くて、楽しくて、まここまさんらしいです。
私も負けずに頑張らなくちゃ!

No title * by juju
良い道が出来てよかったですね。
カチューシャに合わせて踊っているお人形?かわいいです。
ずっと見せていただきましたが音楽がとても良いですね。まとめてコメントしたのでコメントの返信はいらないですよ。
ナイスです。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメント、ナイスありがとうございます。
これをご覧になって笑ってくださったのですか
すごく嬉しいです!
私はどうも、美しいよりちょっと可笑しいのが好きなのです。というか、美しいのが作れないだけですけど

No title * by まここま
> みうさぎ先生
コメントありがとうございます。
いつも下手な演奏を聴いて頂いて恐縮です。
新しい堤防はモノレールもはっきり見えます。
きっと、視点が違うので楽しいと思います。
そのお写真を拝見するのも楽しみです。

No title * by まここま
> ようこさん
コメントありがとうございます。
現実離れの画像で変でしょ?
でも、ついついこうなっちゃうので~
美しいのはようこさんにおまかせ~です。

No title * by まここま
> ジュジュ先生
ナイスとたくさんのコメント、本当にありがとうございました。あんなに書いて頂いて~お疲れになったのでは? それなのに返事はいらないとの優しい御配慮、ありがたくそうさせて頂きます。次回金曜日よろしくお願いします。

Comment-close▲

モノレールと「遠くに行きたい」

モノレールと「遠くに行きたい」

今週のキーボード練習曲は「カチューシャ」と「遠くに行きたい」です。どちらもそれほど難しい所もないのですが、「カチューシャ」はリズム感が大事かな、、、「遠くに行きたい」は最初、普通に弾いて録音を聴いてみたら変にポツンポツンした感じ、、なので気持、音を長めに伸ばして弾いてみました。これに付ける動画は~そうなんです毎日部屋から見ているモノレール、未だ一度も撮ったことないのです皆様、随分撮っていられるのに...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (7) * Trackback : (0) *

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
遠くへ行きたい・・唄っていた歌手はジェリー藤尾
作詞は永六輔・作曲は中村八大・遠い昔を思い出しました。
動画上手いですね~曲も素敵ですよ。
ナイス!です。

No title * by ようこ
まここまさんへ
パチパチパチ、拍手です。カメラのアングルがいいですね。モノレールが遠くから来て遠くへ去ってい行くのが、曲によく合っていて素敵です。

No title * by コントロールのひろ
おはようございます。
これはびっくりですね~^
モノレールが綺麗に撮れて…すれ違った所までじっと我慢で良く撮りましたね~~
ナイス!

No title * by まここま
> みうさぎ先生
コメント有難うございます。
記憶力抜群ですね
でもお歳がぁ~バレバレになっちゃうですよぉ
曲は何とか合格でした。聴いて頂き感謝です。

No title * by まここま
> ようこさん
ようこさんにカメラアングルが良いなどと言われると顔が赤らみます。下手な演奏を聴いていただきありがとうございます。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメント有難うございます。じっと我慢の1分半位でしたでしょうか。バカチョンが一番使い勝手が良くてー
画像は先生方の様に綺麗には撮れませんです。
先生の行動力にはいつも”あれよあれよ”と驚いている毎日です。ナイスありがとうございます。

No title * by juju
下から見上げたモノレール、音楽が遠くへ行きたい、とても良い感じです。
ナイスです。

Comment-close▲

うどんに湯気

うどんに湯気

今日はみうさぎ先生のヨガの日、エレベーターの所でばったり出会いました。前回のレッスン日に先生から「ひろさんに友達依頼して」と言われてたけど又、言われてしまいました。恐れおおくて遠慮してましたが思いきって「ひろ先生」のブログから依頼をしました。よかったぁ~、すぐコメントを頂けました。でも大先生に見て頂けるようなブログではないし恥ずかしいです。外に出かけるのは好きではないので、今日も画像遊びをしました...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (5) * Trackback : (0) *

No title * by コントロールのひろ
おはようございます。
これはびっくりですね~~
ブルーマウンテンのケーブルカーに「うどん」・・・おまけに湯気が出ていて最高ですね。
とても素晴らしいです。
ナイス!

No title * by みうさぎ
おはようございます!!
早速作られたのですね。
ブルーマウンテンのケーブルカーを見ながらおうどんから
湯気が出て楽しそうですね。
それにしても良く作られて感心しています。
ナイス!です。

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
コメントありがとうございます。
以前、ひろ先生のブログで拝見した雨粒の画像に感動しました。その1部分を作ることが出来、嬉しいです。
ナイスありがとうございました。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
コメントありがとうございます。
変な画像でしょう でも作っている時楽しくて楽しくて~本当に先生のおかげで雨の日も、TVの良い番組が無い日も退屈せずにすみます。眼が疲れるのが玉に傷です。それにしても先生方の体力は凄い!です。
生徒達にまで目を配られて大変な労力、ありがたいことです。

No title * by juju
とてもおいしそうなうどんですね。
さすがまここまさんです。
ナイスです。

Comment-close▲

Paraflaで景色が動く

Paraflaで景色が動く

昨日、みうさぎ先生から新しいテキストがメールで送られてきましたそうなんです、これ作りたかったので自分でも色々工夫してみてたけど~。今日、早速プリントしてみると~半分は自分でやってみたのと同じ、後半は考えていたのと違いました。どおりで出来なかったはず~。で、過去の写真から適当な物を選んで作ってみました。透明化した部分の大きさが問題あり~でちょっとまごつきました。 トルコのエフェソス神殿の後にカッ...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (7) * Trackback : (0) *

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
綺麗に出来ましたね。
透明化の色によって違いますね。
車窓からの景色が素敵です。
ナイス!です。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
コメントありがとうございます。
作りたかった作品、不出来ですがテキストのおかげで
作ることが出来ました。テキストを作るのも大変な労力と思いますが要望に応えてくれて本当に感謝です。
塗りつぶし、今少し上手になれば良い作品を見て頂けるのに悔しいです。

No title * by ようこ
こんばんは!
早速作ってしまって、すごい!
写真がすごくダイナミックですね。柱に隠れてしまったのがもったいない感じです。、世界中を旅したまここまさんならではの作品ですね。

No title * by まここま
>ようこ さん
コメントありがとうございます
塗りつぶしがすぐ上手に出来る画像となかなか進まない画像があり、眼が~疲れていい加減で諦めたりしたので仕上がりは芳しくありません。そうですね、ようこさんがおっしゃるように柱以外は消した方が良かったですね。

No title * by コントロールのひろ
こんばんは。
はじめまして。
この様な事を勉強されて楽しんでおられるのですね。
透明化にして向う側に画像を流す・・・素晴らしいですね~
カッパドギアやカラクリ湖の景色もこの様にして見て面白いです。
ナイス!

No title * by まここま
> コントロールのひろ先生
早速にコメントを頂き、すごく嬉しいです。
ひろ先生のブログを毎日楽しみに見させて頂いております。画像遊び、いつも素晴らしいので憧れています。

No title * by juju
列車の窓に映った景色、も良いですね。
とても素晴らしいです。
ナイスです。

Comment-close▲

多摩川工事と「幸福を売る男」

多摩川工事と「幸福を売る男」

前回のキーボード練習曲は「幸福をうる男」「サンタルチア」「威風堂々」でした。PCの復習を兼ねて作ってみました。http://milky.geocities.jp/mk140403/koufukuwouruotoko.swfこの時期は雨が少ないので毎年、多摩川の工事があります。去年の暮れからは橋梁の耐震工事や堤防の工事が行われていますが、年度末なので完成が近くなっています。待たれるのは日野橋から根川の貝殻橋までの道、 昨日の貝殻橋手前で金網越しに撮っ...

... 続きを読む

* Category : キーボード演奏

Comment-open▼ * Comment : (5) * Trackback : (0) *

No title * by みうさぎ
こんにちは!!
私も朝ヨガの始まる前に20分の間に多摩川・根川の写真を撮っています。
youtubeで「幸福を売る男」の曲でユンボが動いていて良いですね。
早く工事が終わって欲しいです~富士山を撮るのに工事の
看板があるので土手を中央まで走って行きます。
画像遊び・・こんな風に作って嬉しいです。
ナイス!です。

No title * by ようこ
こんばんは!
まここまさんのブログは見ても聞いても楽しいです。ひらめきとアイディアがいっぱいです。もしかしたら重機は演奏を聴いていたのでは???と思うほど、音楽と動きがぴったりですね。ナイス!

No title * by まここま
> みうさぎ先生
コメントありがとうございます。
今日、堤防を散歩しましたら、ちょうど工事用フェンスをとり外しているところでした。次回から土手を走らなくてすみますよ~。フェンスが無くなってみると随分広々感じました。素敵なお写真、また見せてください。

No title * by まここま
> ようこさん
ようこさんに褒められると恥ずかしいです
ひらめきとアイディアが充満してるのは「ようこさん」でしょ! みうさぎ先生やようこさんのように行動力の無い私は近所と過去の写真で切り盛りしてるだけ~です。ああ~恥ずかし

No title * by juju
新しい散歩道ができると景色も変わってくるのでしょうね。幸福ですね。
ナイスです。

Comment-close▲

景色が動く!

景色が動く!

今日は「みうさぎ先生」の授業がある日でした。お願いしてあった技を教えて頂きました。嬉しかったです!これから色々応用できるかもしれません。ひとつ残念だったのは「モフ字」がインストール出来なかったこと でも他の字体で適当なものがあるかもしれないので時間があった時試してみましょう。この作品は授業中に出来た物です。 やはり、ようこさんが言われたようにスピードをもう少し遅くした方が良いですね。今夜はNH...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (5) * Trackback : (0) *

No title * by ようこ
こんばんは、今日はありがとうございました。
まここまさんのブログを開けるのが楽しみでした。やはり、予想通り、素敵な作品を見ることができました。
仲間であり、ライバルである私たち、頑張りましょう!

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
何時もまここまさんのおしゃる通りの事が上手く出来ると
良いのですが満足して頂いているでしょうか。
素敵な景色が見られて素敵です。
ハートの額縁・・遅くなって作ったの・・頑張りましたね。
素晴らしい作品です。
ナイス!です。

No title * by まここま
>ようこ さん
こちらこそありがとうございました。
本当にいつも楽しい時間が過ごせます。
今日も背景が動く速度について質問してくれたので
一段と良い作品が出来ると思います。
いつも疑問をぶつけてくださるので感謝してます。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
いつもすぐにコメントを頂き恐縮です。
要望についても一生懸命、応えてくださるので
本当にありがたく思っています。
これからも見捨てないで
よろしくお願いします。

No title * by juju
ハートの中の写真がきれいに収まっていますね。さすがです。
ナイス!!

Comment-close▲

デジタル時計挑戦

デジタル時計挑戦

先日、ようこさんが素敵なデジタル時計を作って載せていました。私も元になるデータを頂いているはずなので探しました。ありましたぁ~。昨日から用事の合間合間に色々といじくってみました。ようこさんがおっしゃるように私にとっては簡単ではありませんでしたよ!あれやこれや~いじくりまわしてやっと出来ました。さすが、Paraflaの中身をとことん、調べ尽くすようこさんでなければ易々と出来るわけ無いとつくづく思いました。...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (5) * Trackback : (0) *

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
レジタル時計はText25に入っていると思いました。
コーヒーも湯気が出ているので使えそうですね。
素敵なレジタル時計が出来ましたね。
ナイス!です。

No title * by ようこ
まここまさん、こんばんは!
まここまさんが、すぐにデジタル時計を作って見せてくださると私は予想していました。華やかさがあってとても素敵です。ところでこんな額縁あったかしら。見落としています。

No title * by まここま
> みうさぎ先生
いつも優しいコメントありがとうございます。
コーヒーですか~湯気が何か使えそうですね。
考えてみます。

No title * by まここま
> ようこさん
コメントありがとうございます。
ようこさんに励まされ何とか頑張っていま~す
色のセンスはいつもかないません。額縁沢山あり過ぎで目移りしますよね。

No title * by juju
素敵なデジタル時計、トライする気持ち素晴らしいです。
ナイスです。

Comment-close▲

「ひろ先生の画像遊び」

「ひろ先生の画像遊び」

3月8日のひろ先生のブログにGiamを使った画像遊びが出ていました。Giamは先日、みうさぎ先生から頂いたばかり、しかも読んだかぎりでは易しそうな操作、なので昨日早速試してみました。でも”おっとどっこい”そう易々とはいきません。翌日(今日)はキーボードのレッスン日でもあり早々に諦めました。大体、ワンクリックで画像が透過されるなんてこと、ありえませんよねぇ~。なので今日はレッスンから帰り次第色々試してみまし...

... 続きを読む

* Category : 勉強

Comment-open▼ * Comment : (4) * Trackback : (0) *

No title * by ようこ
まここまさんへ こんばんは!
私もこれやろうと思っていましたが、先を越されてしまいました。ポンポン蒸気の船が、この動きによく合っていて、楽しいですね。

No title * by まここま
> ようこさん
私のやり方は多分、先生のとは違います。ずるしてますもん ようこさんもやってみて教えてください。でも出来ないながらあれこれ、考えるのは楽しいですね。時間がわからなくなるのが困りますが。

No title * by みうさぎ
こんばんは!!
ひろさんのテキストを見て二つも作られて素晴らしいですね。
ひろさんの所に見えるブロガーさんは殆どの方がしない様です。
一人頑張ってしてらしたようですよ。
字の後ろに赤い自動車・・字を透明化・車はエンドレスです。
ナイス!です。

No title * by juju
船も自動車もテキストで作ったのですか素晴らしい。
ナイスです。

Comment-close▲