「別れのワルツ」を弾いてみた(heeさん枠)
暖かくなりましたね~(^^♪コロナもいよいよ5月からインフルエンザ並みになるようで気分的には以前の生活に戻れるような感じがしますがはて 要注意年齢の高齢者はどうしたら良いのやら~マスクは絶対外さないわで、美味しいものを食べに行きたいわ~😘でも隣の席の人がベラベラおしゃべりしてたら嫌だしね~悩ましいです😞さて今回は音楽入れもPowerPointで出来ました!(^^)!要所要所での切り替えと終わりの時間の設定に苦労し...
PowerPointってこんなに色々出来るとは思いませんでしたよ~(*^^*)
ウエブ記事を探し読みしながら ここまでこぎつきました。
HTML言語とかCSSとか使わなくても けっこう簡単に動きが作れるんですね!(^^)!
作ったスライドを出力するのはMP4ファイルなので即 youtubeアップです。
そろそろ 畑仕事始まりますか(^_-)-☆
疲れないようにお気をつけて ゆるゆるとお働き下さいませ~(^^)
スマホに早々入ってきました。
youtubeからも見て高評価入れておきました。
すっかり魅了されました。
音楽も素敵にぴったりと画面に入っていて
PowerPointでこんなに素敵にできるなんて驚きました。
完璧です。
自然に移り変わる画面も美しいですね。
勉強もされていますね。
私は、少し自分判断でやっていたことに恥ずかしい思いです。
又、教えてくださいね。
有り難う素敵な作品を…。
いつもご訪問コメントありがとうございます(^^)
PowerPointって思った以上に役立ちますね
もっと気楽に使えるように慣れなくては~~~(^^♪
でもmakokomaも 勝手に自己流ですから自信がありません
kurさんが気が付かれたことがあれば教えてくださいね
ただ いわゆる落ち物(雪とか花びらとか)やフワフワ物(シャボン玉とか)
の透過をもっと作れば楽しくなりそうです!(^^)!
powerpointで音楽を組み入れて、
YouTubeに投稿可能なmp4ファイルでしょうか?。
なんか先の見えない迷路です。
アニメーションの動作も繊細ですね